表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

少年は大航海へ旅立たない

少年は、大航海に旅立たない -4.996-



パリン……パリン……




台所ではお皿が割れる音が響いている。




私は耳を塞いで、ただ音が鳴りやむのを待ち続けていた。




(大丈夫、きっと大丈夫……お父さんが帰ってきて……私たちを助けてくれるんだもん)





****************************************




私の家は少し裕福だったと思う。


父も母も会社勤めをしていて、二人ともそれなりに大きな会社に勤めていた。




私は当時12歳、都会の一軒家で、父と母の三人暮らしをしていた。



平日は二人とも遅くまで働いているから寂しいことも多かったが、その分休日には必ずどこかにお出かけして、3人で楽しく過ごした。




私はそんな日々を不満なく過ごしていて――今から考えれば、幸せ過ぎるくらいの日々だった。




あの日までは――




*****************************************




深夜に目を覚ますと、父と母が口論している声がリビングから漏れてくる。



喧嘩してるところなんて、見たことなかった私は、その不穏な気配に胸を痛ませた。




(どうして、なんで二人は喧嘩してるの――?)




私は居ても立ってもいられず、自分の部屋を物音立てないようにこっそりと出た。


廊下の先で、リビングのある部屋からは明かりが漏れている。



私は忍び足で、そこへ近づいて行った。




「なんで、こんなことになるのよ!……私に何も相談もなく……」




母の泣きじゃくる声が聞こえて、私はひどく悲しい気持ちになったのを覚えている。


リビングの少しだけ開いたドアの隙間から中を覗くと、父がダイニングテーブルに両肘を付いて、頭を抱えていた。




「まさか……あいつが、逃げるなんて……そんな奴じゃなかったのに……」




父の弱った姿を見るのも初めてのことだった。普段は冗談ばかりを言って場を和ませるのが得意な人だった。



「5000万なんて大金……一体どうやって返したらいいのよ!……そんなお金ないわよ……」




「と、とにかくこれは俺の責任だ……俺が何とかする。だから、君は何も心配することはないよ……」



そう語る父の姿は弱々しいままだった。




私は、この時にピキ……ピキ……と何かが割れるような音を、確かに聞いた気がする。




それはきっと、私たち家族が壊れようとしている音だったんだと思う―――




****************************************






次の日の朝起きると、何事も無かったかのように、いつも通りの食卓風景が広がっていた。



「あら、今日は少しお寝坊さんね」


そう言って、母が私に笑いかける。



父はいつもの席で、いつも通り新聞を広げていた。



いつも通りの食卓、いつも通りの談笑。




(きっと、昨日のことは夢だったんだろうな。嫌な夢を見たものだ……)




私はそう自分に言い聞かせては見るものの、どことなくぎこちない両親との会話や、



朝食の少し焦げた食パンや、



普段より化粧気の少ない母の顔や、



一口も口をつけていない父のコーヒーが、




昨日のことが現実であると告げているように思えた。



*************************************




平日の朝は三人で一緒に家を出るのが日課だった。



父がその日出さなければならないゴミ袋を持って、支度に時間のかかる母を二人で、まだなのーって呼びかけたりするのだ。




でも、今日は父が先に家を出ることになっていた。



いつものスーツを着て、いつも通りの鞄を持っている。




母と二人でお見送りに玄関まで出てきた私は、母に肩を抱かれている。



見慣れた父の背中は、革靴の紐をゆったりと、そして、しっかりと結んでいた。



結び終えて立ち上がると、父はこちらをちゃんと振り返らず、横顔だけをこちらに覗かせた。




「それじゃあ、行ってくるよ」



父が、素っ気なくそう告げると、玄関の扉を開け、外へ出る。




それが、私が見た父の最後の姿だ。




****************************************




それから、しばらくは母と二人で何事も無かったように日々を過ごした。



私は、どうして父が帰ってこないのかを母に尋ねたりはしなかった。




「お父さんは今日も出張みたいだわ、会えなくて寂しいわね」




母はそう言って、私に笑いかける。




「ううん、私、お母さんが居るから平気だよ」




私もそう母に答えた。















少年は、大航海に旅立たない -4.996- -完-










評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ