散歩
明日、雨降んないかなぁ~とか
今日の晩飯は何にしようか?とか
ボーッと散歩してる時の脳内みたいなどうでもいいことを嫌なことをしている時、これから嫌なことがある時に考えてしまう。
ただ、現実から眼を背けたい
それだけ。
でも、そうすれば
睨み付けてくる周りの眼も
脅してくる権力者の怒鳴る声なんかも
あまり気にならなくて呑気に欠伸ができる。
今まで人間関係やら礼儀やら気遣いやら
考えすぎて病んできたけど案外こんなもんでいいのかもしれない。
散歩するみたいに生きて
目の前の景色を淡々と歩いてく。
正解なんてしらんけど
疲れたら上手くサボって
嫌になったら背伸びして肩の力抜いて
面倒だったら欠伸しながら
道の途中で好意も憎しみも拾い集めて
たまに転んで泣きそうになって
たまに誰かと一緒に歩いて笑って
途中で別れてみたり出会ってみたり
目まぐるしいね。ホント
人生とは、やっぱり
長い長い散歩なのかもしれない。
人生が散歩だったら
人生の目的なんてめんどくさいこと
考えなくて済むしさ。
だって、散歩に深い意味はないから。
ぶらっと歩いててもいいし
ふらっと気になった所、寄ってみてもいいし
音楽流すのもいいね。
まぁ、要するに気楽に生きてみない?
ってことです。はい。
皆さんの人生の定義って何ですか?
読んで下さってありがとうございます。
なんか、哲学的になってしまいました。
皆さんの人生とは?の答え
とても興味があります。
良かったら教えてくれませんか?