表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
75/344

72話

諸事情によりいつもより投稿が遅いですが・・・

 ギリギリで皇帝を守ったジャックたちであったが・・・・


「正直言って、すっごいやばかった・・・」

「ぎ、ギリギリでしたものね」


 内心物凄い冷や汗をかいていた。聖剣・魔剣で魔法をぎりぎり防ぎ、ガントレットで槍と鉄球を受け止めるのは相当な荒業で、タイミングを間違えればやられていた可能性があったからである。




「くっ!同じ適正者か!!」

「だけど、あっしたちの方が経験があるのでやんす!!」

「こちとら負けないザマスよ!!」


 相手三人とも再び攻撃態勢を取ろうとしたその瞬間であった。


「ルナ!!地面をたたけ!!」

「作戦通りわかってますわよ!!」


ドガァァァァン!!



 ルナが素早くガントレットを地面にたたきつけ、あたりに地面の破片が舞い飛んだ。


「ちい」

「うわっでやんす!!」

「なんザマスか!?」


 慌てて三人が防いだその隙をジャックは見逃さなかった。


「よし!!今だ!!」

「何か来るぞ!!」


 ジャックの声を聞き、星球武器(モーニングスター)を持った男が攻撃に備えようとした時であった。


「『戦略的撤退(逃げるが勝ち)作戦』!!」


 ビュン!!と、ジャックたちは皇帝を抱えて素早くその場から逃げた。


 てっきり攻撃を仕掛けてくるのかと思っていた三人はしばしあっけに取られて、はっと気が付いたときにはジャックたちはその場から消えていた・・・・


「「「逃げるんかい!!」」」


 三人同様のツッコミを叫び、慌てて後を追いかけ始めた・・・・。







「この辺でいいかな?」


 ジャックとルナは、皇帝を安全そうな場所にまで運んだあとおろした。


「まさか、逃げる手段をとるとは・・・」


 皇帝もまさかこう出るとは思っていなかったようで、こちらもあっけに取られていた。


「相手の方が戦闘経験が豊富そうだからな。こういう時は、隙を作って逃げたほうが得策なんだよな」

「この作戦を聞いたときは、少し呆れましたわ・・・」


 ルナがやれやれとした顔をした。


「とりあえず、体力的なことも考えると今の皇帝陛下ではあの適正者たちには分が悪いんです。無理に戦っても、皇帝陛下は適正者ではないので身体能力や体力で押し切られてしまいます」

「なので、このような作戦をジャックは考え出したのですわ」


 ここまで広場で暴れていた暴漢たちがおとりだとすると、狙いは皇帝の方にある。裏にはこの間の馬車を襲ってきたやつらがいるはずだ。


 皇帝のあの強さから見て、適正者の中で誰かを雇って皇帝を殺させようとするのではないかとジャックは思った。


 適正者は本来はモンスターを退治する役目を持つ。


 しかし、その身体能力は常人を超える。


 そのため、適正者ではない皇帝を確実に殺せるのは適正者ぐらいだと思いついたのである。


 ただ、ジャックもルナも適正者になって時間がたっているとはいえ、相手の方がどう考えても経験豊富。


 そのため、今回の戦略的撤退(逃げるが勝ち)作戦を決行したのである。


皇帝陛下の説明を聞くと、あの三人はこの国の適正者たちで、帝国に仕えていたらしい。



星球武器(モーニングスター)を振り回して様々な攻撃を行うゼノゲアル。


どぎつい紅いローブを着たおばさんでいばらの杖をから魔法を放つバサシミル。


神速の槍使いのテンダー。


 それがあの三人の名前だそうだ。


「あの三人だと、リーダーっぽくしていたのはゼノゲアルとかいうやつだが・・・」

「テンダーが一番厄介ですわね」


 星球武器(モーニングスター)のゼノゲアルや魔法を使うバサシミルはまだ攻撃の前後で隙が大きいからまだ楽な方だ。


 ただ、槍は余り隙が出ない。


 真横から攻撃したりなど手段としてはあるが、神速の名前の通り物凄く素早いらしい。


 一人を相手している間に、素早く攻撃してこられたらかなり厄介だ。


「なんとかこっちが有利の状況にできればいいんだけど・・・」


できれば、混乱させて一人減らして1VS1の状況にできるのが理想的だ。聖剣か魔剣を投げつける手段を思いつくが・・・二刀流で扱うのに慣れてしまっているからちょっとやりにくくなるかな。


「儂にいい考えがあるぞ」


 と、皇帝が何やら思いついたようである。


「何かいい考えを思いついたんですか?」


 戦争の際には自ら出陣したりして勝利をもぎ取ってきた皇帝の考えることならもしかして・・・。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


「くっそ、あいつら何処に行きやがった!!」

「皇帝を連れて逃げるとは思ってもいなかったでやんす」

「早くしないとこっちが不利になるザマス!!」


 ジャックたちが逃げたであろう方向を、ゼノゲアルたちは走っていた。


 このままにしておけば、皇帝からの命令が下されえて他の適正者たちが動く可能性がある。


「見つけたらこの鉄球をぶつけ、」


 ゼノゲアルが怒りをあらわにして罵倒を述べている時であった。


ゴッ!!


「ザマスッ!?」

「なんだ!?」


 いきなり何かが飛んできて、そのままバサシミルの後頭部に直撃した。


 バサシミルはそのまま前に倒れ、動かなくなった。


 みると、バサシミルの頭に直撃したのはどうやら大剣の様であった。


「これは・・・皇帝の剣か!!」

「その通り!!」


 声がしたのでその方向を見ると、いつの間にかそこには聖剣・魔剣を構えたジャックと、何かを投げた姿勢のままのルナがそこにいた。


「まさか・・・・剣を投げやがったのか!!」


 さすがに戦闘経験が豊富いなこともあり、すぐにゼノゲアルは理解した。


 おそらくだが、ルナが思いっきり皇帝の大剣を投げつけて、しかも適当に投げるのではなく明らかに魔法を扱うバサシミルを狙って投げたのであろう。


 これなら聖剣も魔剣も投げずにできるのである。


「でも、あっしの速さにはついていけないでやんしょ!!」


 すばやくテンダーが一気に迫ってきた。


 神速の名前は伊達ではなく、恐ろしく速い。


速いが・・・


「それも同時に弱点でもあると・・」


 ジャックが何かを投げた。


 すばやくテンダーはかわしたのだが・・


ドゴゥ!!


 テンダーの真横からガントレットがめり込んだ。


 そのままテンダー飛ばされ、地面を転がった後、うごかなくなった。


「・・・予想通り速いからこそ、それが弱点でもあったのですわね」

「なに!?」


 テンダーがいきなりやられたのをゼノゲアルは驚いたが、すぐに何が起きたのか理解した。


 おそらく、先ほどジャックが石か何かを適当に投げた。


 テンダーは自身の素早さに任せて軽くかわしたつもりだったのだろうが、おそらくそれは誘導していただけで、いつの間にか移動していたルナのすぐ横に行くようにされていたのだ。


 神速の名前は、テンダーの素早さから由来する。


 だが、速く動くときほどすぐ近くの者が見えにくくなったり、かわせるからと言って単調な避け方になる。


 そのすきを突かれてテンダーは吹っ飛ばされたのだとゼノゲアルは理解できた。


 そして、この状況は・・・・


「・・・さすがに、こちらが不利だな。降参だ」


 ゼノゲアルは武器を下に置き、両手を挙げて降参を示すのであった・・・・

三人の適正者を抑えたジャックたち。

やっとこれでこの騒動は収まった。

というか、この騒動を収めたのも表彰式に入れるのか?

次回に続く!!


・・・大学始まってきて投稿が遅くなるけど、毎日投稿は目指すよ!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ