登場人物紹介
真面目な物語を書いていると、ついつい、こういうおばかな物語が書きたくなります。
楽しんで書いておりますので、生暖かな目で見つめていただき、スーパーの愛すべきバカ達と一緒に物語を巡っていただければ幸いです。
また、スーパーでこんな椿事が在ったなどという情報がございましたら、是非是非教えてください。
なお、この物語は6割がたの事実、設定を基にして描かれております。
あなたの街のどこかに、たぶんきっとモデルになったスーパーがあると信じております。
「スーパーの吉村さん」登場人物一覧
吉村幸音
本作の主人公。スーパーニコニコに勤務するパート。仕事の傍ら就職活動中。今年の抱負は「年末までに就職を決める」こと。「魔術師Aライセンス」取得。
西山三月
スーパーニコニコの副店長。天然ワカメの黒髪が自慢。属性は「眼鏡ドジッ子」。外見は陰湿根暗長身痩躯。機械と極度に相性が悪い。最近マゾヒストの世界に目覚めた。
倉科悠馬
地元の高校、魔術科に通う普通の高校生。スポーツが得意で秀才、イケメンだが陽子が引くほどのドM。仕事ぶりは真面目で有能。副店長と仲がいい。
庄野由貴
新人アルバイト。地元の国立大学魔術学部に在籍する優等生。百年に一人の逸材だが堅物で貧弱。人間不信で融通が利かずしばしば幸音と対立する。「タレ目」。
菅原陽子
スーパーニコニコ社員。レジ部門チーフ。生物の常識を無視した童顔幼女。高良によれば「外面大王、八方美人」。勤務中はポニーテールがトレードマーク。ドS。
美宝高良
スーパーニコニコで働くフリーター。渾名は「高良さん」。重度のロリコンだが陽子は問題外の存在。機械にめっぽう強く、店舗のコンピューターは彼の専売特許。
店長
スーパーニコニコの不在店長。陽子でさえ半年に一度見るか見ないかというほど存在が希薄な人物。時折登場し、ひっそりと去っていく。
元森恵美子
悠馬の同級生。スーパーニコニコでアルバイトとして働く。快活な性格で常識が迷子。ホラー映画が大の苦手で「怪談話」に絶叫する。見えないものを信じない。
四辻透
幸音の家にわけあって居候している紙袋。幸音の母、悦子の代わりに家事全般をこなす「母親的存在」。紙袋の他に、目出し帽、般若の面、ライダー仮面等を活用する。
潮静男
スーパーニコニコ、鮮魚チーフ。女装が趣味の変態男。勤務中は赤毛の絶世美女に返信する。女性よりも女性らしく、最近入手したアイテムは「豊胸ブラジャーCカップ」
石崎二朗
スーパーニコニコ、惣菜チーフ。剛毛なライオンの鬣のような髪の毛を持つ某県地方弁の男性。剣道五段、柔道三段、合気道二段の猛者。ゲテモノが苦手。
まだまだいます。
スーパーニコニコ、従業員募集中。