表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/14

ラブストーリーは筑前煮

 玄関のドアを開け、ミッションがスタートした。


 スカートのひらひらした感触と、長い髪に違和感を覚えつつも、前進。


 夏場はズボンより涼しいだろうけど、冬は寒いだろうな、コレ。


 なんて事を考えてる間に、俺の目の前に新しい障害が立ちはだかった。


 俺のクラスメイトの女子、風間(かざま) 静流(しずる)だ。


 彼女はクラスの女子グループのリーダーで、やたらと仕切りたがり、目立ちたがる。そんな風間のあだ名は『ダック』。濁流から来ている。


 名前の静流は物静かな印象を与えるが、中身は大雨洪水注意報の時、水かさを増した近所の川の様な荒々しい濁流を連想させるからだ。


 ちなみに、命名したのは俺でクラスの男子の間でそう呼ばれている。


 俺はあいつが苦手だった。


 何か事あるごとに突っかかってくるし、授業中、何か視線を感じると思ったら、ダックが頬を赤らめて、俺を親の敵みたいに睨み付けているのだ。


 ダックとは1年の時から同じクラスだったのだが、今年のバレンタインに俺はチョコレートをもらっていた。まあ言わずもがな、『これ、義理だから勘違いするなよボケ!』と言われ受け取ったのだが。


 毒でも入ってるんじゃないかと思って、愛犬のミケに食べさせたら、ひっくり返って大変な事になった。


 *犬にチョコレートはあげないでください。


 翌日、『あ、味はどうだった? あれ手作りなのよね』と尋ねてきたので、『ひっくり返るくらいうまかった!』と返してやったら、嬉しそうに『良かった、来年も作ってやるわ、もちろん義理だけどね!』と笑顔で去っていった。


 毒殺に失敗したのに、来年も俺に挑もうとは、なかなか肝がすわっているではないか。


 それ以来である、ダックが俺に頻繁に構ってくるようになったのは。


「あの、島谷くんの……お姉さん、ですよね?」


 記憶を掘り起こしているうちに、ダックが俺に気付き、接近を許してしまったようだ。幸い、俺の事を姉貴と勘違いしているらしい。


「オホホ、そうですわよ、姉の優子ですの」


 姉貴の名前は島谷(しまたに) 優子(ゆうこ)。やさしい子と書いて、優子。なんとも皮肉な名前である。鬼子とか、邪魔代のほうが大いに似合うのではないか。


「あの、今日、勇気くん……誕生日ですよね?」


 そして俺の名前は島谷(しまたに) 勇気(ゆうき)


 ブラジャー騒ぎで忘れていたが、今日は俺の14歳の誕生日であった。


「あ、ごめんなさい! 私、クラスメイトの風間です! 噂通りキレイな人でびっくりしちゃいました。

そのおでこのタトゥー、イケてますね! 私も入れてみようかなぁ」


「ほほほ、今女子高生の間では額に『肉』ってタトゥーを掘るのが流行っているのよ。あなたもやってごらんなさい、女子力アップよ」


 やってみるがいい、俺は止めないがな。


「はい! アドバイスありがとうございます」


 ダックはぺこりと頭を下げ、俺に今までに見せたことの無い笑顔を輝かせた。


 その笑顔が眩しいと感じたのは、午後の日差しのせいなのだと思う。だって、あの『ダック』だもん、間違ってもそんな感情は生まれないはずだ。


「あの……これ、勇気くんに渡してくれませんか? 誕生日プレゼント……なんです」


 あああああああん? 誕生日プレゼントだあ!?


 俺は箱を受け取ると、中身を確認するため、耳を近づけた。


 カチカチカチ……と時計が秒針を刻む音がかすかに聞こえてくる。


 まさか、こいつは……。


 ――爆弾だ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ