表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
蒐集少女の拾遺譚  作者: 伏見 七尾
Ⅲ.火宅の剣
42/58

4.

 市子が隣に立ち、壁に掛けられた絵をしげしげと眺める。

「ほとんど、八尾比丘尼の絵みたいね」

「うん……食欲失せるなぁ」

「……ねぇ累、こっらの絵はどんな話を題材にしているの?」

 一番端に掛けてあった絵画を市子が指さした。

 それは全体的に黒を基調とした油絵だった。青白い肌をした黒衣の男が、無数の花々に囲まれた女に真っ赤な柘榴を渡している場面を描いている。

 女は迷うような表情をしながら、ルビーの粒にも似た柘榴の実を口に運んでいる。

 その構図に、累は目を見開く。

「……ハデスとペルセポネー?」

「外つ国の話?」

「あ、うん。たしかギリシャ神話だけど……」

 蒐集のため、めぐるから美術や神話に関する基礎的な知識は教わっている。その中に、確かこの冥王の物語はあった。

 女神の娘ペルセポネーに恋をした冥王ハデスは、彼女を冥界に連れ去った。冥界の柘榴を口にしたペルセポネーは、死者の国から戻ることを許されず――。

「……なんでこの絵を描いたんだろ」

「父様は外つ国の本をたくさん読んでたから……その中から気に入ったものを題材にしたんじゃない? 実際、父様が好きそうな絵面だし」

「いや、そういう意味じゃなくて……」

 市子の言葉に、累は親指の爪を噛んだ。

 ひどく違和感があった。八尾比丘尼の隣にギリシャ神話という構図も奇妙だったが、ハデスとペルセポネーという題材そのものが気になる。

「……死そのものを恐れた人が、どうして冥界の絵を――」

「――あぁああああ!」

 廊下のほうから微かな悲鳴が聞こえた。

 聞き覚えのある、甲高い男の声。思考を中断し、累はマギペンを引き抜く。

「この声……葵空太!」

「あら、知り合い?」

「ここに入ってくる前に私を殴った女の仲間! あいつら……絶対許さないんだから!」

 首をかしげる市子に怒鳴り返しつつ、累は食堂の出口へと駆け出す。

 怒りにまかせて扉を開けようとした。しかしノブをひねりかけたところで、空太と一緒に行動していたはずの梨沙の存在を思い出す。

 梨沙も空太も、蒐集師としての経験は累よりも上のはず。

 累はきつく歯を噛みしめると、ノブをひねろうとしていた手を止める。

「……市子、お願いがあるんだけど」

「倒せばいいの? あなたの敵なのでしょう?」

 市子は片手で髪を弄びながら、もう片方の手を軽く伸ばした。その掌から糸のようにみずがねが滴り落ち、銀色に輝く太い針を形成する。

「いや、ひとまずは相手の様子を見る。援護してくれる?」

「ふぅん……まぁ、構わないわ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ