表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/58

をかし

 彼は歌を詠むと言う素敵な趣味がある。その為に、昼休みは校内を旅しているとの事。そこでばったり会う事を偶然の出会いとしよう、私達はそう企んだ。歌は元々嗜んでいたけれど、咄嗟に返せるかが心配だ。彼が詠んだ歌に上手く返せれば、それはかなり良い事の筈。

 素敵な歌を詠む女性がいる。それが何時しか、素敵な女性がいるに変換されるかも知れない。本当に好きならば、魅力を感じてくれる。ただそれは、前提として私か清少納言さんが上手い返しを出来た場合。下手だと無理している感じになり、それは彼の好きな物を侮辱した事になる。


 彼の為に学んだ。そして彼に好かれようと、浅い知識で。そんな事では、仲良くなる所か嫌われる事必須だろう。くれぐれも、無理をしている様な歌は詠まないように気を付けなければ。

 普段から私は詩なら詠んだりする。清少納言さんも、文法については学んでいるし。それに則った返しをするならば、私よりも優れていると言えるであろう。取り敢えず思い付いた方は相手に合図し、お淑やかに答える。つまり早い者勝ちの勝負と言う訳だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ