10/58
さらなり
「流石あたし、予想通り。あたし程じゃ無いにしろ文章力が高いから、そうすると思ったの。ここで相談」
褒められているのだろう。それなのに、全然嬉しい気がしないから不思議だ。清少納言さんのそんな性格にも慣れたし、今更反応はしないけれど。逆に、清少納言さんがネガティブ発言をした方が驚くし。
しかし、あの清少納言さんが私なんかに何の相談であろう。話の流れで考えればラブレターについてだけれど、それならば私に相談する意味がない。清少納言さんよりも私の文章力が高いとは言い切れない。絶対的な力の差が無い限り敗北を認めない清少納言さんだから、相談なんて有り得ない。
「一緒に、描いて貰えないかしら」
それは命令ではなく、お願いであった。強がりの清少納言さんから発せられた、お願いの言葉。頭を下げはしなかったものの、これだけでもかなり珍しい出来事。彼女ほどプライドが高い人ならば、お願いしようと決意するにも沢山の勇気を要した筈。
でも理解が出来ない。一緒に描く、というのはどういう意味なのであろうか。関係を考えれば、協力は変。