表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/76

~第五話~

「食事が終わったら、グラウンドでサッカーをしよう。この村は人口が多いから、たくさんの人がスポーツを楽しんでいるよ。」

 僕にとってサッカーは、憧れのスポーツだった。でも、ゴミのような扱いされている僕にはボールなんて使わせてもらえなかった。

一回だけキーパーをさせてもらったことがあるが、みんなは僕の顔面に向かって弾丸シュートを放った。そして、サッカー部のエースのシュートが顔面に直撃し、気を失ってしまった。      

そんな僕をみんなは嘲笑う。それが悔しくて、親に頼んでサッカーボールを買ってもらい、必死に練習した。

「稲村君はサッカーをしたことはあるの?」

 あれ?どこかおかしい。

僕はまだ、零矢に名前を教えていないはずだ。それなのに、零矢は確かに今、僕の名前を呼んだ。

混乱している僕とは真逆に、零矢は平然とした顔をしている。僕が覚えていないだけで、本当は名乗っていたのかもしれない。ひとまずは、そう考えるようにした。

「サッカーは暇なときにしていたから、少しくらいはできると思うよ。」

 僕たちは食事を終え、食堂の外へ出た。

本当は夕方くらいのはずなのに、外は相変わらず太陽が光り輝いている。

少し疑問を持ちながら、グラウンドへと向かった。

グラウンドに着いた頃には、すでに何人か集まっていて、楽しそうにサッカーをしていた。

僕と零矢は仲間に入れてもらい、軽いウォーミングアップをしてから、試合を始めた。

狸の開始の合図とともに、ボールを持った零矢が一人、また一人と、ドリブルで抜いていく。僕は、その間に前線へと走った。

そして、絶妙なタイミングで零矢からのパスが、弧を描いて飛んできた。それを、太ももで柔らかくトラップし、ゴールの左隅へ全力のシュートを放った。

 ズバーン

僕のシュートは心地よい音を鳴らしながら、ゴールネットを揺らした。

零矢が、満面の笑みで近寄ってくる。

「ナイスシュート。この調子でもっと点を取るぞ!」

 他人と喜びを分かち合えるなんて、いつぶりだろうか。

僕は、この瞬間が幸せで仕方なかった。

 最近、寒くなってきたので一発ギャグをします。(逆効果)


  カカロットによっかかろっと

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ