アフタ・サービス
手に入れた後だから
後はそのモノのでき次第
精度がいいとか
悪いとか
その辺が
コスト
シャフトのセンターとか
ベアリングとか
偏芯してたら
上手く動かないの知ってる
ファンの音とか
振動で
不調を訴える
エンジンとか
タービンとか
核になるものほど
ダメージは大きい
高性能なものほど
アフタ・サービスの必要はなくて
きっと
10年とか
100年とか
メンテナンスフリーじゃないけど
長生きするんだろう
じゃぁ
早く止まったら
不良品が混じってたってことで
諦められる?
僕たちのエンジンが止まったら
笑えるのかい
生まれる前の事と、生まれた後の事。
ありがとうございました。