表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/24

いばら姫は妹から贈り物を受ける

 姉の一言を聞き、マリーローゼの顔が固まる。


 イチ、ニ、サン……。沈黙の後、目をパチクリと瞬ける。


「お姉さま?マリーは、よく聞こえなかった気がします」


 キュッとこ汚いハンカチを握りしめ、気持ちを落ち着かせるために、香りを嗅ぐ妹。それはそうでしょうね。と考えるローゼリア。


「でもね、本当の事なのよ……、」


 ローゼリアは呆然している妹に、これ迄の事をかいつまんで話していく。


 そこに眠る猫は、魔女であるという事。

 そして魔女は呪いをかけてはいない事。

 それは国中から押し寄せる靄が、呪いとなっていると言う事。


 それを解くために魔女の弟子になったと言う事。

 そして杖を探しに出なければならないと言う事。



「魔女になれば、千年は人間の一夜なの」


 あらましを終えるローゼリア。


「ほえ……、そうなのですか。では魔女になれば呪いも解けるのですか?本当なのですが?」


 まだ信じられないと言わんばかりの、マリーローゼ。


「じゃぁ。魔女の弟子なら、魔法が使えるのですか?」


「使える事は使えると思うのだけど……」


 灯りをつけようとし、城中のランプを割ってから試してみたい気持ちを、ぐっと堪えているローゼリア。


「ふおお!お姉さま!見てみたいのです!」


 それを聞き、目をキラキラとさせたマリーローゼ。


「それは後で。魔女になるには杖を探しに行かなくちゃいけないの。マリー、少しばかり手伝ってくれないかしら」


 夜も過ぎているというのに、城中がざわついているせいか誰も咎めに来ない事に気が付いたローゼリア。


 今がその時!かねてから考えていた事をやる時と彼女は一つの決意をした。


「お手伝い……、でもでも、それってお姉さまがお城から出て行く事ですわね」


「ええ、杖を見つけなければ、魔女になれませんもの」


 素っ気のない姉のその言葉を聞き、しょぼくれる妹。


「魔女にならなくても、呪いは解けるのでしょう?千年後ですが……、側にいて欲しいのです」


 しゅんとし訴える妹に、姉はもしかたら……、魔女文字を読み得た知識で思いついた事を教える。


「杖を手に入れ魔女になれば、十六になると眠る術を破る事が出来るかもしれないのよ、マリー」


「ええ?そんな事が出来るのですか?」


「やってみなければ分かりませんけれど。でも出来るかもしれない、そうなればマリー、わたくしと十六でお別れでは無くなるのですよ」


 少しばかり嘘を交えて話すローゼリア。その言葉を聞き、あれやこれや先を考えたマリーローゼ。こ汚いハンカチを殊更強く握ると……、


「……、わかりました。お姉さま。お手伝いいたします。それで何をすればいいのか、教えてくださいまし」


 意を決してそう答えた。



 そしてその頃、父親達の暴走を知った、良く出来た子息の会『茨の光』の面々は、男子禁制の教会になど、愛しの王女様の身を移させまいと抗議する為に、城に押しかけていた。


「陛下にお目にかかりとうございます!」


 ローゼリア様を守るため!我等はここに来たのです!


 謁見の間、その扉の前で中へ取り次ぎを!と申し入れる、名家の子息達。


 中では父親達を説き伏せようとする、王の言葉が乱れ飛んでいた。



 ざわめく城の中の大人達。今宵この時、書庫で策を編んでる姉妹の事など、誰も気にしていない。何時もなら、悪い噂がまとわりつく姉に近づく事を、嫌うマリーローゼの従者達も、姉、ローゼリアの行く末をしかと見るべく、気持ちはそぞろになっていた。




 ――、「取り敢えずこの窓は格子戸がハメられ、外には出れません」


 ローゼリアがちらりと目をやるそこには、腹を上に向けて寝る猫の姿。


「では一度、お部屋に戻るのですね」


 頷くマリーローゼ、気持ちが決まれば動きは早い彼女。


「では、先にわたくしは行きます、お姉さまはその後で」


 こっそりお部屋に伺いますから、待っててくださいましね。そう話し書庫を出て行く。ローゼリアは妹の姿がなくなると、斑の本を胸に抱えると窓辺に向かう。


「どうしましょう、手紙を残そうにも誰かに読まれたら大変ですのに、いい加減目を覚ましてくださいな」


 ニャム……。寝言が帰ってきた。


「ま……、わたくしがここに居ないとわかれば、きっと探しに来てくれると思いますけれど、お目覚めになられたら、きっと!来てくださいましね」


 眠る七匹の猫にそう言うと、少しばかりの不安と。少しばかりの期待と。胸が高まる興奮に包まれ、書庫を後にした彼女。



 さて、と考えるローゼリア。部屋に戻ると、気配を察したマリーが早々に訪れた。


「お姉さまが戻られる間に、お城の中のお話を調べてもらいましたの、今、謁見の間では『茨の光』の面々も揃っているそうですわ」


「は?何その面々とは?」


 聞き慣れないそれに、問いかけるローゼリア。


「恐らく街で聞きました、お姉さまを崇拝する会の皆様です。こちらも急いで、お付きに金貨を握らせ調べましたら、お姉さまの運命の相手になるべく、日々を捧げ学んでいる、貴族のお方の事だそうですわ」


「はい?何ですの?その気持ち悪い会……」


「はい、わたくしもたいそう気持ち悪いと思います」


 こ汚いハンカチを鼻に持って行き、クンクンとする妹を眺め、貴方もそれに準じてましてよとは言えない姉。


「で、露台から出ますの?お姉さま」


「ええ、それしか方法はありません。誰もが罪に問われない様にしようとするのなら、魔女(の弟子)で有ることを、公にしようと思うのです」


「箒で飛ぶのですか?」


 見たいです!と目を輝かせた妹に、それはまだ無いのです。と答えた姉。


「じゃぁ……、どうやって?」


「……、今の季節は夜風が強いですから、それに乗りさえすれば……、身を浮く呪文は覚えてましてよ」


 上手くいくかしら。ドキドキとしつつ計画を練り上げて行くローゼリア。


「ではお城に集まる皆様に、そのお姿を見てもらうのですね」


 マリーローゼのそれに、ええ。と答えたローゼリア。その答えを待っていた彼女は、侍女に運ばせたドレスを得意満面で指を差す。


「コレに!着替えてくださいませ!お姉さま!」


 真紅に大柄な花が染め抜かれている派手な柄模様。エメラルドグリーンのレースの縁。キララにビーズがこれでもか!と散りばめられた一着。


「こ!この様な派手な物を?」


「だって、皆様に見てもらうのなら、目立たないといけませんもの!このドレスは街で見つけた布地を、お姉さまに贈ろうと特別に仕立ててもらってましたの。間に合って良かったですわ」


 にこにことする妹は、テーブルの上のベルを鳴らす。


 失礼します……。マリーローゼ付きの侍女が静かに部屋へと入ってきた。手に大きな箱、小さな箱を持っている。


「靴と揃えたお帽子ですの、さあ、お姉さまのご準備に取り掛かって頂戴!命に従わなければ、次のお休みはあげません」


 つけつけと言う妹。嫌だと言えば良かったのだろうが、あらがえない物がローゼリアにも訪れていた。


 ……、夜空に浮ぶのですから、派手な方がひと目を引くかもしれませんわね、そして、そのまま流されても良いですけど、後で家族に迷惑が、掛からない様にしたいですわ。


「ありがとう。マリー、貴方の気持ちは受け取りました」



 そう言うと、満足そうに頷く妹に贈られた、目が痛い程派手やかなドレスに着換えたローゼリア。


 いよいよ始まる。魔法の杖を探しに行く旅が!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 暴走とは言え、呪いを嘆くばかりでなく、行動する若者は魅力的です。
[一言] >こ汚いハンカチを鼻に持って行き、クンクンとする妹を眺め、貴方もそれに準じてましてよとは言えない姉。 wwwww
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ