表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
116/241

交流会

昨日はお休みしてしまい、すみませんでした(>人<;)

 俺達は談話室に入り、適当に椅子に座り、開示してもいいと自分で判断して、武器、属性、スキルについての話し合いを始めた。


「じゃぁ、最初は俺から。……俺の武器は、草薙剣って剣なんだが、刀に形状変化させて使ってる。属性は、基本の7属性と特殊属性は変化と次元。スキルは、剣聖、魔聖、薬才。」

 本当は、まだ特殊属性やスキルもあるが……。

 俺の言葉に、アイリスとカトレア以外が大きな反応をした。


「そんなに属性持ってるんスね!」

「次元持ちも希少ですね。」

「剣聖って、かなりの才能と努力がないと辿り着かないんだろ!?」

「凄いアルね。」

 リンドウ、デイジー、ストック、ボタンが声を発し、他のメンバーも同じような意見だった。


「次はオイラが。オイラの武器は、天逆鉾って槍ッス。属性は、水、風、土、光、闇属性ッス! スキルは、槍才、魔才、貫通ッス!」

 リンドウは、5属性持ちのようだ。


「槍なら前衛だね。」

「珍しい形の槍だよね。」

 俺とアイリスがリンドウの言葉を受けて、言葉を発し、みんなも頷いていた。


「次は僕だね。僕の武器は、クロノスの弓だ。クロノスの弓は矢を放つ動作をすると矢が具現化されるんだ。属性は、雷、光、時、操作、吸収になる。スキルは、弓才、魔才、観察眼だ。僕は後衛だね。」

 デイジーは、基本属性二つに特殊が三つあるようだ。


「後衛もいないとバランス悪いもんね。」

「……綺麗な弓です。」

 アカンサスとウメがデイジーの言葉に応えていた。


「俺の武器は、トンファーだ! 属性は、火、衝撃。スキルは、武闘士、魔才、豪腕だ!」

 ストックは、属性は基本属性一つに特殊が一つだが、しっかり使いこなせているのは、戦った俺がよく分かっている。


「一番接近戦になるのはストックアルね。」

「……熱いわね。」

 ボタンとカトレアがストックの熱い言葉に応えた。


「クロの武器は、大楯だよ。属性は、風、土、変化、吸収、分身。スキルは、盾才、魔才、底力、鉄壁だよ。」

 クローバーは、チームのタンク役だな。


「クローバーは、前衛? 後衛? 私は盾剣で前衛の予定だけど。」

「後衛のデイジーや、遠距離魔法発動時に守れた方が良いから後衛か?」


「クロは、中間で分身魔法で前衛と後衛のサポートに入るよ。」


 アイリスと俺の言葉を受けて、クローバーが答えた。



「次は私ね。私の武器は盾剣です。属性は、雷、光、音、重力。スキルは剣聖、聖盾、魔聖があります。」

 アイリスも今までの修行で、剣才から剣聖クラスに進化している。


「アイリスの剣の腕なら確かに剣聖だよね。」

「負けてられないッス。」

 デイジーとリンドウが、アイリスが剣聖なことに納得していた。


「私の武器は、薙刀よ。属性は、火、光、闇、毒、麻痺。スキルは、薙刀姫、魔聖よ。」

 カトレアも薙刀を使い始めて、薙刀士のスキルを身に付け、そこから進化して薙刀姫にスキルが進化していた。


「カトレアも魔聖アルか〜。」

「……凄いです。」

 ボタンとウメが尊敬するような目をカトレアに向けていた。


「次は私アル。武器は、チャクラム。属性は、火、風、雷、光、闇、忘却アル。スキルは、武闘士、投才、魔才無音アル。」

 ボタン、接近戦とチャクラムを投げる戦闘スタイルだから中間だな。


「ボタンはチーム戦なら中間か?」

「そうなるアルね。どっちもいけるから臨機応変に対応するアル。」

 俺の問いにボタンが直ぐに答えた。


「……私の武器は、鎖です。属性は、火、水、土、光、毒です。スキルは、拘束士、魔才、毒無効です。」

 ……武器で鎖ってのは、珍しいな。


「中間か後衛が良いのかしら?」

「……接近戦も出来ますが、バランス的に中間で動きたいと思います。」

 カトレアの言葉にウメが答えた。


「最後は私ね。私の武器は、ハンマーよ。属性は、火、水、土、金属、重力よ。スキルは、鎚才、魔才、豪腕よ。」

 ハンマーを使っているだけあって、スキルに豪腕があるようだ。


「ハンマーなら前衛だな。」

「そうなるわね。」

 俺の言葉にアカンサスが答えた。


「纏めると、僕達のチームは10人で戦う時は、前衛6、中間の遊撃が3、後衛が1になるね。魔物複数と戦う時は前衛が多い方が戦い易いし、悪くはないね。」

 デイジーが、皆んなの話を聞いて纏めてくれた。


「午後の授業で連携とか、試してみよう。取り敢えず、男女別で模擬戦してみるか?」


「そうしましょうか。」

 俺の言葉に、アイリスが答え、皆んなも納得していた。


 こうして、チーム内での男女別の模擬戦が行われることになった。

次話は、またも戦闘予定です!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ