表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔女のいない世界で  作者: 海乃果
2/58

魔女

 古い資料のコピー。


 明治時代の地方紙らしい。


 『呪い』『謎の失踪』『魔女』などという穏やかではない言葉が並んでいた。


 「瞬、何を調べているの?」


 「魔女の痕跡こんせきさ」


 集中力が切れてしまったからか資料から目を離して凛の顔を見て瞬はそう言った。




 朝の7時、アラームの音が神木の部屋に鳴り響く。


 瞬と凛はお互いの手足が相手の体を引き寄せるような恰好になっている。


 「おはよ、瞬」


 「ああ、おはよう」


 瞬の手が凛の体を引き寄せる。


 「だめだよお、遅刻しちゃうでしょ、ね、今日帰ってからたくさんしよ?」


 「そっか」


 瞬の物わかりの良さに凛は少しむっとしたがそれは顔には出さなかった。



 6月の東京は蒸し暑い日と雨で涼しい日がある。


 今日は蒸し暑い1日だった。


 瞬はデニムジーンズに黒のロゴ入り長袖シャツ、凛は紺の長袖ブラウスに白のスカートといった服装に着替えた。


 凛が合鍵を使ってマンションの鍵を閉めてくれる。


 外に出た瞬間にむあっとした熱気に包まれる。


 2人は1メートルほどの距離を取って西ケ原駅へ向けて歩き出す。


 歩きながら凛は瞬に質問を投げかける。


 「本当に魔女なんていると思っているの?」


 「いる」


 「ほんとに?でもさ、魔女なんて危ないんじゃないの?」


 「うーん、どうかな・・・」


 「瞬ってたまに暴走するっていうか、後先考えないような所あるからさ」


 「え?そうかな?」


 「そうです、しっかりしてよね、未来のだんなさまなんだから」


 「はは、それもそうかな」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ