表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
双子獣人と不思議な魔導書  作者: 夜色シアン
第一幕・擬態者の核を砕け
9/85

1-8禁忌違反

「ーー言った通りにやったら本当にできちゃいました!?」


「ほらね~」


 本を片手に、〈擬態(カモフラージュ)〉を詠唱省略(クイック)を行う。すると魔導書が淡く光ると同時にスコルの短な茶色い髪とひらひらとした服がふわりと浮き、もふもふでふわふわな尻尾と耳が、ぽんと音を立てそこに生えていなかったかのようにスコルから消えた。


 耳や尻尾の付け根の部分も一応確認するが、やはり存在せずどう見ても『人』にしか捉えられなくなっている。


「あ、私も唱えていい~?」


「良いですよ」


「やったぁ」


 自身が言っていたように見えなくさせたいものを想像し、スコルもまた〈擬態(カモフラージュ)〉を詠唱省略(クイック)を行う。しかし不思議とハティの狼の耳や尻尾は消えることはなかった。


 否、見えなくさせたいものを想像してなかったからである。


 最初は〈擬態(カモフラージュ)〉で見えなくさせるため、消えるイメージを練っていたのだが、途中からあっさりと大好きなハティの耳や尻尾を消したくないと思ってしまった。それ故に〈擬態(カモフラージュ)〉の省略詠唱は失敗した。


 ーーいや、それも否だ。


 耳と尻尾が見えなくなる想像をしても、スコルが唱える〈擬態(カモフラージュ)〉は発動しない。というのも少女は知らないが、自身の身体に未だ魔力が備わっていなく、どっちみち魔導書の〈擬態(カモフラージュ)〉は詠唱不可能だったのだ。


 勿論何度も唱えようとしても魔導書は光ることなく、魔法の発動はしない。結局スコルは詠唱を諦めハティの耳や尻尾の〈擬態(カモフラージュ)〉は本人がやる事となる。


「……〈擬態(カモフラージュ)〉!!」


「おぉ~もう詠唱省略(クイック)マスターしたんだ~」


「今のところ〈擬態(カモフラージュ)〉だけですけどね」


 魔導書を閉じ〈擬態(カモフラージュ)〉の詠唱省略(クイック)を行えば、ふわりと優しい風に包まれたかのように、少女のしなやかな髪や服が浮く。その直後、スコルと同じようにぽんと音が鳴ると、少女の狼を主張する耳や尻尾がきれいさっぱり消えてなくなる。


 スコルが再び感動の声を上げていると、目に見えている人の街(ミズガルズ)の入口付近から大きな土煙が発生してるのが見える。


 それも少女達の方へ地鳴りを起こしつつ、かなりの速さで向かってくる。


 更には障害物やトンネルにいるわけではないのに、遠くからーー巨大な土埃の方から野太い男性の声が響き始めた。


「どらぁぁぁぁぁぁ!!!どこのどいつだァ!!魔法禁区の人里で魔導書を使ったやつはぁぁぁぁぁ!!!」


 その言葉がはっきりくっきりと少女達の耳に言葉が届いた。


 声色から察するに怒っては……いない。逆に身体を動かせることに喜びを感じた元気の良い大声だった。


 約三十キロ先から少女達を目で捉えた何かは、さらに速度を増し、地鳴りが地震のようになるのではと思うほど力強く地面を踏む。


 しかしその事は知る由もない少女達は、土埃がこちらに向かっていることと、声が聞こえたことに驚きかなり戸惑っていた。


「な、なんか来てますよ!?」


「どうしよう~」


「スコルさんは相変わらず落ち着いてますね!?」


「え~だって焦るハティが見れるから~」


「はぁ……呑気なこと言ってると逃げる時間無くなるわよ?」


「あわわっ!!本当にどうしましょう!!」


 解決策を練る間にも土埃は接近している。というよりもはや目と鼻の先だ。今から猛ダッシュで来た道を引き返しても、土埃の速さには勝てないだろう。


 ーー結局どうする事も出来ないまま、その時は来る。


「きぃぃぃさぁぁぁまぁぁぁらぁぁぁかぁぁぁ!!!」


 土埃が急接近した直後、叫び声と共に一人の男が少女達の目の前に現れた。


 が、少女達の前に止まる時もワイルドに、かつ前方に土を舞い上がらせるようにして止まる。


 故にせっかく着替えたというのに少女達の顔や服は泥だらけ、ネバネバの次は全身土色に染められる。と、どうやら少女達は今現在不幸らしい。


「貴様らか!魔法禁区のミズガルズで魔法を使ったのは!よし、禁忌違反のためお前達を捕縛させてもらう!」


「「え!?」」


 砂埃が収まり目に映ったのは、重そうな鋼鉄の鎧に、背中には首から腰まで続く重そうな鋼の大剣。兜は被っていなく、熱く強い黄色い眼差しとワイルドに流れた獣を彷彿とさせる短な金髪が顕となっていた。


 そんなワイルドな男がガシッと少女達の腕を掴むと、筋肉質な身体に反して素早く、身動きが取れないように腕を縄でキツく縛る。


「あ、あの!?私達魔法が禁忌なんてーー」


「言い訳は取調室で聞いてやる!さあこい!」


「「えええええ!?」」


「はぁ……言わんこっちゃないわね。って魔導書ぐらいちゃんと持ってなさいよ……全く」


 泥まみれの少女達だが、問答無用と言わんばかりに縄を引っ張り猛烈なスピードで人の街(ミズガルズ)へと連れてかれてしまう。


 そしてその場に取り残された妖精、〈誘導の妖精(サーチ・フェアリー)〉は、少女達に呆れ溜息を吐くとその場から姿を消した。いや、正確には連れて行かれる際に落とし、荷物と同様に()()()()()()()()()魔導書に帰るのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ