表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/15

ロードローラーはおやつにはいりますか?

 兵士と共にロードローラーに乗った俺は外へ落下する。

 そのまま華麗に着地。

 だけどケツに深刻なダメージ。

 どすんごきり。あふん!

 痛くないもん。おっさん偉い子だから我慢するもん。

 外に出るとまわり一面を騎士が囲んでいた。

 後方には槍を構えた兵隊や、ローブを着た魔法使いと思われる集団もいる。

 はい確認。エルフいない。けも耳いない。皆殺し確定。


「止まれ! 今なら命だけは助けてげぶらッ!」


「成敗!」


 もちろん最後まで言わせない。問答無用でアクセルを踏んだ。

 ぺちゃくちゃしゃべってた騎士が星になる。


「うーん? 聞こえんなあ!?」


 俺ははね飛ばしてから耳に手を当てて、暴君ぶってみた。

『そういやなぜか言葉通じてるな』とか余計な事を考えながらの三文芝居なれど効果は絶大。

 理不尽な暴力の前に騎士たちは動きを止めた。

 だから問答無用でアクセルを踏み突撃。そしてそのままドリフト! さらに数人を星にする。

 ぎゅるぎゅるぎゅるぎゅるぎゅるぎゅるぎゅるぎゅるぎゅる!

 俺の頭の中に、なんとか警察のテーマが鳴り響く。

 やっていることは世紀末なのに。


「貴様ぁ! 騎士の作法をぶべらッ!」


 どごん。

 俺はしゃべったやつからはね飛ばしていく。

 お前らの安っぽい台詞など聞きたくない。

 俺は単に怒っていただけだが、心理的効果は絶大だった。場を恐怖と絶望が支配したのだ。


「く、弓兵! 魔道士も魔法を撃て!」


 重武装のおそらく兵士と思われる男が叫んだ。

 おっと、比較的冷静なやつがいた。

 飛び道具は厄介だ。

 弓兵がつがえた矢を放した。

 魔道士たちは炎を発射する。

 ロードローラーの屋根に矢が刺さり、炎で前が見えなくなる。

 煙が車内に入ってきて、煙で目が痛くなる。

 いでででで。目がぁッ! 目がぁッー! しみるー!

 こういうときは不思議な道具の出番だ。

 ポケットを漁る。筆箱が出てきた。

 缶や布じゃなくて、プラスチック製の無駄にゴツイやつ。

 鉛筆削りとかが無駄についてて、定規とか収納できるやつ。おっさんが小学生だったときに男子が使ってたやつ。

 裏を見る。【やまだはじめ】と名前が油性ペンで書かれている。誰だよ! 中古品じゃねえか!

 実に懐かしい。俺も中に小さくなった鉛筆をためて怒られたっけ。

 俺は中を開く。ぱかり。

 中は小さくなった鉛筆でぎっしりだった。

 あ、なんとなくわかっちゃった。

 俺は筆箱を放り投げた。

 筆箱から眩い光がほとばしり、炎を噴射しながら鉛筆が空を飛ぶ。

 最近の鉛筆はジェット燃料で空を飛ぶらしい。おじさん知らなかった。

 鉛筆が後方の部隊へ降り注いだ。

 ちゅどーん!

 笑えるほどの爆発。それは一方的な蹂躙。

 爆発に巻き込まれた魔道士や弓兵たちが吹き飛ばされていく。なぜか全裸で。もちろん女子などいない!

 煙とビジュアルの暴力が俺を襲う。

 目がショボショボするっす。


「え……?」


 騎士たちは後方の惨状を見て固まっていた。

 まさか一瞬で蹴散らされるとは思ってもいなかったのだろう。

 このポケットから出てくるものは、絶対に嫌がらせだと思う。

 でもやめない。

 俺はポケットを漁る。しゅるしゅる。

 長いものだ。ゴム?

 平べったくて長いゴムだ。

 なんとなくわかった。なるほど、これは伝統芸能だ。

 俺はゴムを投げる。

 ゴムは自動で騎士の口に入っていき勝手にくわえる。

 どことなく過程はホラー映画っぽいが気にしたら負けだ。


「な、なに! 勝手に口がごにょごにょ……」


 騎士は意思に反してゴムを全力で噛みしめる。

 そしてゴムのもう一端が俺の手元に戻ってくる。

 噛みしめた口と、俺の手元、その間のゴムは大きく伸びていた。

 俺はほほ笑む。これは一つしかないでしょ。


「はなしゅなよ……はにゃしゅなよ!(離すなよ! 離すなよ!) にゃ、にゃめろ! にゃめてく」


 もちろん離す。容赦なく。

 スパコーンッ!

 顔面に当たったはずなのになぜか部位破壊。騎士が裸になる。

 騎士はゴムパッチンの勢いで飛んでいった。全裸で。ぷらぷらさせながら。

 庭の地面にぶつかりバウンド、そのままお空に飛んでいく。そして星になった。

 それを見た騎士たちの顔が青ざめた。

 ヒザがガクガクと震え、ひっ、ひっ、とえづいている。

 他人様を拉致しておいて、なにその態度!

 お星様になる覚悟のあるものだけが、召喚拉致をしていいのである。

 だから俺は騎士へ無情な判決を出す。


「成敗!」


 アクセル全開。ロードローラーが騎士たちに突っ込む。

 ゴムパッチンが面倒だったのだ。

 残りの騎士たちも一瞬で星になった。

 一方的な蹂躙の前に騎士たちは敗れ去ったのだ。全裸で。

 騎士を倒すと学生たちが外に出てきた。


「みんな、逃げるんだ」


「真鍋! お前はどうするんだ!」


「そうだよ真鍋くん! 一緒に逃げようよ!」


「真鍋! 頼む、逃げてくれ!」


 どうやら学生たちは気のいい連中のようだ。

 俺のリアル高校時代はすぐにナイフを出すクソヤンキーしかいなかったというのに……。

 君らは生き抜くんだ!


「俺は国王に落とし前をつけさせる。その間にみんなは逃げるんだ!」


「ま、真鍋えええええええええッ!」


 感動である。

 熱い友情、涙。別れの喪失感。そこには全てあったのだ。

 俺はアクセルを踏む。

 国王をぶっ殺してくるぜ! そしたら俺、エルフの嫁を探すんだ!

 死亡フラグ立ててみた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ