表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/21

第五章『悪戯の如く残酷に微笑んで喰らう』(2)


「あっ、シンっち〜! 見〜つっけたっ」


「っ!? ユリリン〜!」

 刃は澪斗の首数センチ前で停止し、床へ落ちて突き刺さる。騎士鎧は新たに現れた友里依に飛びつかれて抱き合っていた。

「私を置いていくなんて、寂しかったわよ〜。もうっ、何してたの?」

「あれ? ユリリン、澪斗といなかったん?」

「澪斗くんと? 何で?」

「どうなってるん?」

 愛妻を抱いたまま不思議そうな声をあげる青銅の鎧に、澪斗は痛むこめかみに吐息をついて。

「……貴様が人の話を全く聞かないからだ! 『百合恵』は、今回のクライアントだ」

「な〜んや、そうならそうと早く言えばエエやんか」

「……俺は初めに言ったがな……」

 こめかみを押さえ、銃をホルスターに収める澪斗。そして視線を希紗に向けた。

「それで希紗、何故ここにいるんだ?」

「それはこっちのセリフよ、物音がしたから来てみたら澪斗が鎧と戦ってるんだもん。しかもそれ真なの? てっきり澪斗がストライキでもしたのかと思っちゃったじゃない」

「……出来るものなら俺もそうしたかったがな。貴様も仕事か?」

「えぇ。ゴキブリ駆除にね!」

「「は?」」

 『ゴキブリ』……真と澪斗は久々に聞いた単語だった。まだ絶滅していなかったらしい。しかもその駆除が警備員の仕事……?

「とにかく、それぞれお互いの仕事の邪魔をしないようにするんだ。俺ははぐれた依頼人を捜す。貴様らは自分の仕事を遂行しろ」

「そういや真の仕事って何?」

「あ! あいたー、すっかり忘れておったわー。急がな!」

 またガシャガシャいわせながら、真は駆けていった。その後を友里依が乙女走りで追う。そんな二人を疲労感さえ感じながら澪斗は見送った。今度、本当にストライキでも起こしてみようか……。


     ◆ ◆ ◆


「ね、ねぇ……ココどこ?」

「わからないわ」

「どうしよう〜、マジやばくない?」

「ってゆーか、私たち激ピンチ?」

 百合恵達少女は肩を寄せ合って廊下で固まっていた。闇雲に逃げてきたら、なんだか一段と薄暗い場所に来てしまったのだ。もう戻る道筋もわからない。


「「「「……!!」」」」


 誰かがこちらへ来る重い足音。全員の背筋が凍った。ゆっくりと、百合恵は気力を振り絞って角へそっと歩いていった……近づいてくる足音……鼓動が高鳴る。

 角から現れたのは…………眼鏡をかけた男の巨体!


「「「「キャ――ッッ!!」」」」

「うわあぁぁっ!?」


 双方が悲鳴を上げた。そしてやっぱり全員で腰を抜かして……。

「出た――っっ」

「お化け―――!!」

 少女達は一目散に踵を返して走っていく。『お化け』という言葉に男はひどく動揺した。

「え!? お化けどこ!? うわあああああ〜!!」

「いやー! なんか追ってきてるわよー!?」

「怖いよーっ、お化けぇ――!!」

「お化けはどこにいるんだよぉ――――!!?」

 必死に逃げる四人と、その後を泣きながら追う男。ところが、十メートルほど走ったところで百合恵達は右折し、剛山は角を左折していった。

 しばらく泣き逃げた所で、剛山は先に人影を見つけた。ワラをもすがる想いで、男はその人物の腰に抱きつく。

「たた、助けてくれ〜!」

「えっ!?」


 自分より半分もない小さなその人物を見上げると、なんと服を真っ赤に染めた白髪の子供!! 剛山は再び壮絶な悲鳴を上げ、幽霊(?)を突き飛ばして泣き去っていった……。


     ◆ ◆ ◆


 純也は風に乗りながら、屋敷内を進んでいた。途中、変な悲鳴を聞いた気もするが……多分気のせいだろう。

「ロッキー、どこに行っちゃったのかなぁ」

 ふと立ち尽くす純也。心配そうにリリアンが顔を見上げてくる。

「大丈夫だよ、必ず見つけるから……」


「「「「キャ――ッッ!!」」」」


「うわっ?」

 近くで女性の悲鳴がした。そこへ行こうかどうか迷う。でも確実にロッキーとは関係無い気が……。

 大勢の人間が駆けてくる音。そして、大柄の男がいきなり角から現れた!

「たた、助けてくれ〜!」

「えっ!?」


「……ぎゃああああああああ!!」


 突如抱きつかれ、さらにその後乱暴に突き飛ばされて、純也は床に倒れこんだ。なんとか顔を上げると、何故か走り去っていく中年男が……。

「な、何だったのかな……?」

「ワウゥ?」

 首を傾げる一人と一匹。また辺りを静寂が支配し始めた。

「……もしかして、ココの住人さん……かな? まいったな、ココにいることバレちゃった」

 かぶってしまったホコリを払い、まだ濡れている前髪を鬱陶しそうにどける。抱きつかれたせいで、服のケチャップはかなり広がってしまっていた。


     ◆ ◆ ◆


「……で、貴様はここまで来たというわけか」

「そうなのよ。まったく、この私を手こずらせるなんてギッタギタにしてやるんだから!」

 真の残した剣が突き刺さったままの十字路で、澪斗と希紗は互いの状況確認をしていた。

「ではノアはその為に使用されたのか?」

「あ、やっぱわかった? そういえば、ノア持ってないのになんでグラスかけてくれてるの?」

「何故だろうな。癖になってしまったのかもしれん」

「ふふ、そうなんだっ」

「……何が可笑しい?」

「べっつに〜」

 嬉しそうな表情をする希紗に、澪斗は理解できない顔をする。元々この眼鏡はノア用の照準グラスだ。何故自分はかけ続けているのだろうか?


「「「「キャ――ッッ!!」」」」


 二人揃って声のした方向を向く。バタバタと百合恵達が泣きながら駆けてきていた。

「あ、澪斗ー!」

「百合恵!? 貴様今まで何処に……」

「助けてーっ!!」

「何!?」

 走ってきて、百合恵は急に澪斗に抱きついてきた。倒れそうな程の勢いだったので、バランスをとらなければならないほどだ。

「どうした、何があったんだ?」

「でで、出たのよ! 助けて!!」

「落ち着け。一体何が出たんだ?」

 激しく狼狽えている百合恵に強く掴まれながら、澪斗はなんとか引き剥がそうと躍起になっていた。このままでは絞め殺されそうな勢いだ。

「何って、お化けに決まってるでしょっ!」

「はあ!?」

「ほ、本当に出たんですぅ〜」

「こんな大きいのが! こんなに!」

「眼鏡かけてて、超気持ち悪いのがっ!」

 他の友人も同じような状況で、三人揃って喚きだす。混乱していて、何を言っているのかわからない。

「ちょっと、この子たち何なの?」

「澪斗、あの人誰?」

「あぁ、同僚だ。希紗、今回の俺の依頼人の……」

「恋人の!」

 百合恵が澪斗の言葉に誤った訂正を入れる。希紗は一瞬目を見張り、澪斗と中学生程度のその少女を交互に見る。

「……コイビト?」

「そうよ、私の彼氏なの! あんた何なの!?」

「わ、私は……同僚……だけど。いつまで澪斗にくっついてるつもり?」

「何よ、『同僚』が文句あるの!?」

「文句じゃないけど、澪斗が嫌がってるでしょ!」

「嫌がってなんかないもん!」

「お、おい貴様ら何を勝手に……」


「「澪斗は黙ってて!!」」


「あ、あぁ……」

 女二人の気迫に、澪斗が負けた! 裏社会で無敗の殺し屋と謳われた男が、平気で仲間の屍を跨いでいく人間が、だ。女性、恐るべし。


 ……しかし、そんな女性のさらに上をいく者が。静かな気配に希紗が反応する。今日何度も感じたこの気配! 敵のお出ましだ。

「澪斗、そこどいてっ」

「どうした?」

「私の敵のご登場よ!」

 腰のポケットからノアを取り出して構える。澪斗達のすぐ後ろにあの気配を感じる!

「キャーッ」

「何あれ!?」

 少女達が振り返ると、床一面に蠢く闇が近づいてきていた。希紗の調査通り、ここがゴキブリの巣らしい。

「とにかく全員そこどいて!」

 澪斗は腰が抜けた百合恵らを押しやり、希紗の横で構える。

「何なんだあれはっ?」

「さっき言ったでしょ! ゴキブリ御一行様よ!!」

「相手できるのか?」

「そのつもりで来たんだけど……」

「……だけど?」


「やっぱ無理〜!!!」


 ダッと希紗は背を向けて走り出す。要するに……逃げた。ちなみにだが、中野区支部の中で最も逃げ足が速いのが希紗だ。

「あっ、おい希紗っ!?」

 少女四人を連れたまま、澪斗も希紗の後を追う。だがゴキブリ軍団は彼らを追ってきた。ガサガサガサ! と物凄い速度で六人は追われるっ!

「いや〜! 来ないで〜!!」 

「希紗、逃げるなっ」

「だってぇ〜!」

「だってじゃない! 貴様の仕事だろう!」

「ゴキブリなんて気持ち悪くて相手できないじゃない!」

 騒がしく走りながら口論する二人。百合恵達はまた違う意味で恐怖で泣き叫んでいた。

「なら、ノアを貸せ!」

「はいっ」

 放り出されたノアを器用に受け取り、背後の蠢く闇に向かって一発引き金を引く!


 吹き出されたのは霧状の白煙。シャワーのように拡散して虚空に広がっていくだけに終わる。


「希紗ー! 何だこれはっ!」

「だからゴキブリ駆除剤に決まってんでしょー!」

「全く効いていないではないかっ!」

「狙いが外れてるのよ! ちょっと上を狙うのがポイント!」

「知るか――!!」


 澪斗の疲労に溢れた怒声が、木霊した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ