表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/29

序章

 茫漠たる静けさが、鼓膜に冷たい。


 眼前には見渡す限りに青白く揺れる雲海。周囲に生命の気配は一切感じられないが、今更驚くこともない。こちらとしても見慣れた眺望だった。


 ふと気配を感じて視線を巡らせると、其処にそれ(、、)があった。


 白髪に長く縁取られた額、窪んだ眉の下に鋭く穿たれた眼孔、けた頬が描く顎線に口唇のみが不釣り合いな鮮やかさで緋色を添える。支えも無しに中空に忽然と浮かぶ、老女の能面。原初のオレの記憶から抽出された写し身なのだろうが、どの様な姿をまとおうと、その本質に変わりはない。


 じゅうにして零の気配を放つ、一切を知らずして全てを悟る者。無意識に鞘を求めた左手が空を掴む。自分が帯刀していないことに気付いて、思わず舌打ちを漏らす。


 薄く開かれたままの老女の唇が、大仰な溜息を漏らす。



「こうして二人きりで話すのも久しいというのに、随分とつれないではないか」



 こちらをたしなめるその口調には、むしろ楽しげな色が滲んでいる。



「約定に変わりはないだろうな」


「無論。いにしえの約定に従い、此度も貴様の願いを叶えよう」



 暫時、沈黙が降りる。俺が望むところを脳裏に描くと、やがてそれは夏の朝霧さながらに掻き消えていった。最後に見えたのは、ただ静かに草原に佇む少女の姿。それが、かくあらまほしと彼女が望んだ幻想なのだろう。



「……で、次は何をさせるつもりだ」


「ベテランは話が早くて、私も手間が省ける」


「アンタも一度くらい死の盃を味わってみたらどうだ、天秤てんびんの女神様よ」



 袖に忍ばせた煙管きせるに手を伸ばそうとして、そもそも自分が和装でないことを知る。人差し指と中指を揃えて口許に近付けると、俺の意志を汲み取って紙巻き煙草が現れた。老女の能面に眼差しで謝意を伝えると、不可視の腕を鷹揚に振って返す気配がした。


 地平線の果てまで雲海が揺蕩たゆたう空間で、一条の紫煙をくゆらせる。


 この煙草という嗜好品は、吸い込む空気が澄んでいれば澄んでいる程に美味い。そういう意味で、この状況はなかなかの演出と言えるだろう。ふと、神にもこの味がわかるのだろうかと益体ない疑問が浮かんだ。


 無為な思索に耽り始めたオレに、静かな声が厳かに告げる。



「それを吸い終わったら、またしばしの別れとなろう。汝に天秤の加護を」



 不思議に耳に馴染んだ音の並び。これまでに幾度、この台詞を耳にしてきたのだろうか。降臨履歴レコードを探ろうとした俺の全身に微かな違和感が走り、周囲の景色が急激にその色を失っていく。受肉が始まったらしい。せっかちなことだ


 足下に視線を向けると、実体を得つつある肉体が既にくるぶしまで雲海に沈み込んでいた。せめてもの抵抗に、口角を歪める。眼前に浮かぶ老女の能面に向けて指先をはじくと、指間の煙草が回転しながら灯明の放物線を描く。


 その行方を見届けられないことを残念に思いながら、急激に強まりつつある浮遊感に俺の躯は呑み込まれていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ