表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

よろこびの循環

作者: うなぎ

トイレに入ると、新しいトイレットペーパーが補充されている。

カップラーメンを開けると

カップの内側にお湯を入れる線がついていて、

焼きそばタイプになると湯切り口までついてる。

券売機で乗車券を買うと、お取り忘れにご注意下さいの一声。


凄いことです。

顔も見えないどこかの誰かを、

過ごしやすいようにしてくれている。

どこかの誰かが喜んでくれることを、

密かに願っている人たちがいるんです。

思っているよりもずっと、

多くのことに、ものに、人、支えられているんだと

今更ながら、気づきました。


そう考えると、自分がこれからすることも、

どこかの誰かが喜んでくれているかもしれませんから

ちょっと良い事を、したくなりものです。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] カップラーメンの線、なんかいいですよね! 優しさでうまれた想像力。 いたせりつくせりで98円。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ