表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
117/160

あたらしい世界

言おう、私にはできる。


うたおう、そのことは未来に可能だと。



絶望的に分断した思考の世界で


アスリートたちは躍動し


彼らのなかに新型コロナウイルスの重症者が


ひとりも出ていないことに驚嘆する



ああ、やはり肉体の健康とは


精神をも担保し、


それは新型コロナウイルスという


絶対的な脅威のなかであろうと


それを鎮めてしまうものなのだと



健康よりも、家族よりも、友人たちよりも


仕事が、お金が、それで得た物質的なステータスが


ものを言っていた時代が完全に壊れて終わるときを


わたしたちは確かに、目にしている



五輪オリンピックの傍らで


パンデミックのあおりを受けて


失業したり、商売がうまくいかなくなったり


そのことで、家庭に暴力を振るうひとびとや


ものいえぬペットたちを傷つけてうさを晴らすひとびとを見て


嘆くひとびともいるけれど



嘆くことを記事だとか、ツイートやブログに放り込むより


ならば、自分の得たお金を


実際に困窮するひとびとへ募金したり


ペットたちの虐待を防ぐための活動者たちに募金したり


その活動に、参加したり


その活動を記事なり、ツイートなり、ブログなりで共有して発信すること


それが大事だということに変容している



お金ももう、ESGやSDGsのように


誰かや自然や生きものたちの喜ぶことに


使われるようになってきている



明日、新型コロナウイルスで


死ぬかもしれないこのときに


お金は、病院の費用や、生活難に陥らない程度は


とても大切だけれど


お金がお金を生み出すだけの


数値の羅列には、何も感動しなくなっていくひとたちも増えている



感動を生み出す


うたや、映画や、絵画や、建築や、コンテンポラリーアート


アートには


これからもニーズはあるだろう


感動を生み出すアスリートたちの躍動も


自粛に疲れ、いい加減にお祭り騒ぎをしたいわたしたちの


こころを潤してくれるだろう



感染者爆発をしながら


オリンピック参加者と


ワクチン接種者には劇的に死者数が少ない


このときを


ひとつの地球に生きる、分断の無いわたしたちは


生きていく


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ