表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/15

第7話「明るい探偵」

赤いヒマワリ殺人事件

富橋財閥の社長、富橋和夫が何者かによって殺された

赤いヒマワリを最後の言葉にしたことに、興味を持った神崎蒼探偵は高松刑事と共に富橋財閥の豪邸へ

2人は少しの間泊まることになるが

蒼探偵は黒い人間に襲われ、さらに長女雪菜の夫、研吾が殺される事態に…

遺産相続が動機と考えた蒼探偵。

そこで明かされた、3姉妹の真実

和夫社長と昔からの同級生の佐倉社長の所に行くことになるが…!?


その夜、蒼探偵と高松刑事は富橋財閥の豪邸に帰ってきた。

「おかえりなさいませ」


出迎えたのは、家政婦の華恋だった

2人は、なにかを知ったような顔だった

しかし、そこには触れなかった


「なにかわかりましたか?」


玄関にいた、長女雪菜に言われた


「ええ、まぁ

色々と」


「?」


機嫌が悪いのか、口数が少なく2人はそれぞれの部屋に戻った

帰りに夜飯を食べたらしく、その日2人は部屋から出ることはなかった


リビングとキッチンの間にある食事部屋では、2人以外の全員が食事をしていた

だが、さっきの2人と同じで口数が少なく黙々と夜飯を食べていた

食べ終わった人から、部屋に戻っていき3姉妹と華恋は後片付けをしていた


この日の夜は静かに幕を閉じたのであった…



翌日、昨日のことが何事もなかったかのように陽気に起きてきた蒼探偵と高松刑事


「おはようございますー!」

「おはようございます、蒼様、高松様」


華恋は、相変わらず朝早くから朝食の準備をしていた


「ん?いい匂いがするなー 今日はフレンチトーストですか?」

「はい、その通りです

あと少しでできますので、食事部屋でお待ちください」

「わかりました!」


2人は食事部屋に行き朝食を待っていた


「探偵さん、刑事さん、おはようございます」

「おはようございます」


時間が経つにつれて、家族全員が食事部屋に集まってきた

この会話を何回したことか


『いただきます』


全員は、朝食を一斉に食べた


「んー美味しい!」


なぜか今までより明るい蒼探偵に違和感を感じていたのは、高松刑事以外の全員だった


朝食は終わり、各部屋に戻っていった

学校や仕事は、研吾の死や和夫社長の死が関わり休みをとっている

なので、全員は豪邸の中にいるのだ


前日殺された、雪菜の夫、研吾や

次女月乃の夫、雄二、

三女花子の夫、雅也は、富橋財閥の仕事をしているため、亡き研吾以外の2人も豪邸の中にいた


今回の事件の話をしない蒼探偵と高松刑事は、リビングでパソコンや警察手帳を見て、悩んでいた


「なにをしてらっしゃるんですか?」

雪菜が訪ねた


「いやね?なかなか犯人がわからなくて困ってて…

証拠は余りないし、全員にアリバイはないから逆になんとも言えなくて…

それに、違う可能性も出てきて…」

蒼探偵は答えた


「なんですか?違う可能性って?」


「いやーーそのーー、

まだ確信ではないんですよ!?

俺の推理からすると犯人は1人じゃなくて【複数人】かもしれないんですよねー

確信ではないんですけどねーー

んーー」


「えっ、1人じゃないんですか?」


「かもしれないんですよー」


「そーなんですか…」


蒼探偵は、【複数人】の言葉を発した他ときの雪菜の顔をチラッと見た

だが、驚きの顔だったので疑うことはなかった


「【複数人】だと、悪いことでもあるんですか?」


「ありありですよー

色々とねー」


なぜ複数人なのかは曖昧なまま、話は終わった

雪菜は部屋に戻り、2人はその後もリビングにいた


この会話の時、リビングの入り口から怪しい影があったことをこの時誰も知らなかった



昼飯になり、食事部屋に集まる家族たち

もちろん、蒼探偵や高松刑事も一緒だ


『いただきまーす』

「あれ?」


異変に気付いたのは蒼探偵だった


「雄二さんがいないですね」

「本当だ、いない」

「まだ部屋なのかしら、私見てきます」

「いや、私が行きます」


家政婦の華恋が行こうとしたら、雄二の妻の月乃が行くことにした


3分経っても来ないことに違和感を持ち、全員2階の雄二の部屋へ

すると、部屋の前に月乃がいた


「ドアが開かないんです…」


「えっ!?」


蒼探偵と高松刑事は、部屋の前に行きドアを開けようとしたが開かない


「雄二さん?昼飯ですよ?どーされました?」


呼んでも返事がない。


「華恋さん、合鍵を持ってきて」

「かしこまりました」


急いで合鍵を持ってきて、部屋に入った

だがそこには…


「そ、そんな…」



天井から吊るされたロープで首を吊った、雄二の姿だった!

この物語は、フィクションです

実際の名前、団体は架空の物です


作者の雅 優人です

最近肌寒くなってきましたね笑

風邪を引かないようにしましょう

中学では、ワイシャツの腕を少しまくって生活してます笑笑

あっ、あと、髪の毛切りました笑笑

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ