表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

最近のテレビ・バラエティ番組は「素人」が主役だった。今や「素人」が「芸人」よりおもしろいから。

作者: 舜風人




最近のテレビのバラエティ番組って


素人全開??ですよね




まあ


昔のバラエティは


いわゆる


プロ芸人が


出てきて


ネタやコントで


やってたものでしたが


いまやそういうのは下火で




素人を引っ張り出してきて


その素人さんの


波乱万丈の人生だったり


持ち味だったりを


前面に押し出して


番組構成というのが


主流ですよね?




例えばこういう番組がそうですよね










ポツンと一軒家


家ついていっていいですか?


タクシー運転手さんうまい店教えて


月曜から夜更かし


開運なんでも鑑定団


おもうまい店


YOUは、なにしに日本へ










これらはみんな素人が主役で


その独特の素人魅力?で番組を作っています


そのなかでも最たるものが




「家ついていっていいですか」


でしょうね


これはまあみなさんご存じのように




局のリポーターが街頭に出て


誰かれ構わず


インタビューして


OKな人の自宅についていくという番組です




まあいろんな人がいるなあという驚きと


その素人さんの独特の生活が


魅力ですね




中には素人はだしで


プロ級の才能の人もいたりして


ええ?こんなすごい人がいたんだあという


驚きですね


でもまあそういう人は小数で




殆どは


まあ


普通のその素人さんの生活が




山あり谷ありで


病気や災難や、そういう苦労話が多いんですよね




でも身近なそういう苦労話は


共感を呼ぶし


ああ




苦労してるのは俺だけじゃなかったんだ




という安心感?にも通ずるんでしょうね。




其処がこういう素人番組の


醍醐味なんでしょうね






プロ芸人では


まあネタは大体わかってるしね


新鮮味はないからなあ




だから




これからもこういう素人番組は


増えるんでしょうね




















































































































評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ