表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/23

クマちゃんと少女②

注意:作者様以外の自作発言、無断SNS掲載、AI生成画像へ読み込み等は禁止です。

 クマちゃんと少女、続きです。


 しつこいようですが、元絵もう一回。



   挿絵(By みてみん)



 この絵がどうアレンジされていくのか、引き続きお楽しみください。





   ****





 arrange11. たんばりん様。



   挿絵(By みてみん)



 ついに! 少年マンガになりました(やったー!)。この絵を見て、某ロボットアニメや某錬金術師を思い出したのは、わたしだけ?

 ぬいぐるみのはずだったクマちゃんも、ついにメカ化しました。いや、ぬいぐるみとは仮の姿、こちらが本性か!? しかも強そうよ。

 行けっ、ガオーッ! OPはラルクでお願いします。


 たんばりん様、ありがとうございました。



 arrange12. 夕立様。



   挿絵(By みてみん)



 そして、スイーツ飛びました。スイーツ描きとしてはとっても嬉しい。

 そしてクマ()()()がクマ()()している気がしませんか。

 少女のボディーガードしていそうな。「スパダリクマさんと私」なんてタイトルでファンタジー行けそうな気がした一枚。


 夕立様、ありがとうございました。



  arrange13. コロン様。



   挿絵(By みてみん)



 爽やかな色合いで彩られたクマちゃんと少女。……って、待て。人魚になってんじゃん! とお思いになった方もおいでかも。

 こちらはみこと。様が提出した元絵「人魚」とコラボレーションした作品。企画が進む中、こうしたコラボ作品も増え、世界観が重なり膨らんで、どんどん独自のストーリー展開していったのも楽しかったですね。イラストだけで終わらなかったのは、「なろう」での企画だったからかもしれません。

 サラッと描かれた線が軽やかさを感じさせてくれて、かわいい。


 コロン様、ありがとうございました。



 arrange14. アホリアSS様。



   挿絵(By みてみん)



 

 左端が該当キャラですね。そういえば、色指定はしなかったのですが、少女は金髪になっているパターンが多かったです。やっぱりくるくるヘアだったからかしら? 

 さてアホリア様の作品の最大の特徴は、アニメーション化されることでした。ご覧ください、動きますよ!



   挿絵(By みてみん)



 クマちゃんも少女も、愛らしく動いています。よく見るとクマちゃんも少女も、細かく動いています。すごい! としか言いようがなくて。いつまでも観ていられるの。


 アホリア様、ありがとうございました。



 arrange15. 歌川 詩季様。



   挿絵(By みてみん)



 詩季様の線と色使いはとても独特で、個性的。大胆にアレンジしていただきました。元絵のぶっ壊し方(←褒めている!)が楽しくて、気持ちいい! エロかっこいいぞ!

 わたしと表現は対極にあるのに、どこかセンスは似たところがあるかも――と勝手に思っています。


 詩季様、ありがとうございました。



 arrange16. 豆月冬河様。



   挿絵(By みてみん)


 左端でクマちゃん抱いているのが、ウチの子。ピンクヘアがかわいい。「Enjoy tea time」とありますが、ホントに和やかで楽しそうなお茶会。レモンパイをいただいているのだそうです。どんな話題で盛り上がっているのでしょうね。

 想像力を掻き立てるイラストです。


 豆月様、ありがとうございました。



 arrange17. かぐつち・マナぱ様。



   挿絵(By みてみん)



 コラボ作品。ウチの子たちは画面中断、かっ飛ばしているJKちゃんの後ろにいます。心配そうに応援中!

 実はこのイラストには壮大なストーリーが添えられております。こうやってそれぞれの作者が提出したキャラたちが、ひとつの画面で本編とは全く違ったストーリーを織りなしていくところが、この企画の魅力のひとつでした。なにせ、どのキャラもアレンジ可でしたからね。

 好きなように料理しちゃって、と作者様方も太っ腹。参加絵師様方、みんなして思うままにアレンジして遊んでいたのでした。


 マナぱ様、ありがとうございました。



 arrange18. 相内 充希様。



   挿絵(By みてみん)



 最後に飛び込んできたのは、こちらの作品。実は「X」の方で制作過程を拝見していて、アドバイスなどもさせていただいていたので、どんな仕上がりになるのかとても楽しみにお待ちしていたのです。

 新緑の春らしく爽やかな色合い。魅力的な大きな瞳。口元。そして髪の毛、すっごくがんばってくれたのだなぁと感動! シロツメグサがとっても似合っています。


 相内様、ありがとうございました。



 元絵提出が一番乗りだったのが幸いしたのか、クマちゃんと少女はたくさんの絵師様方にアレンジしていただき、本当に楽しませていただきました。


 皆様お忙しい中、本当に、本当にありがとうございました!!






   ****






 さて。

 それでは、次回はわたしが描かせていただいた作品を。




参加絵師様方の作品はこちら

私の絵・キャラを、あなたの絵で見たい企画 総集編

https://ncode.syosetu.com/n5588kk/

※ 掲載されているイラストの著作権は作者さまにあります。自作発言やSNS無断転載・無許可掲載は禁止です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
くまさん人気ですね~。おそらく企画内でも1、2を争う人気キャラだったのではないかと思います。 人物とマスコットという組み合わせも良いですし、特にくまさんが描きやすそうだっていうことが強い。どんなアレン…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ