モモル24号様元絵「大剣娘」アレンジ編
注意:作者様以外の自作発言、無断SNS掲載、AI生成画像へ読み込み等は禁止です。
モモル様元絵
・条件:違う構図OK、アレンジOK、カラー等自由
・入れて欲しい要素:身体よりも大きな剣
****
この企画の立役者のひとり、モモル様。
お題の元絵を6枚、アレンジ作品の作成もほぼコンプされたのではなかったかしら? コラボ作品も手掛けていらっしゃったし。
企画終盤はモモル様と歌川詩季様の二大車輪がフルスロットルで稼働していて、わたしたちその他の描き手諸氏もそれに引っ張られるように、異様なスピードで作品を仕上げていったのでした。
ですからモモル様の元絵も、感謝を込めて絶対アレンジして差し上げたかった(残念ながら詩季様は後半戦からの参戦で、元絵の参加が無かった)のですが、この地点ですでに4月末、期間終了までのカウントダウンも始まっていました。
モモル様のお題元絵、どれも魅力的で食指を動かされたのですが、一番最初に投稿された「大剣娘」と「海賊娘」のどちらかで描けないものかと、それとなく参考になりそうな資料なども集めたありました。女性なら描き慣れているので、デザインさえ決まれば、作画に時間がかかることはないだろうという安直な考えから。
結論から言えば、確かにペン入れから仕上げまでは2日ほど――という高速仕上げ。だからといって、もちろんアイディアも手も抜いていませんよ。
アイディア的にはとびっきりの、思わずガッツポーズが出ちゃうほどの名案を思いついたのです。
こちらのお題、入れて欲しい要素は「身体よりも大きな剣」です。他に要点が無いことから、キャラ嬢にとって、この剣がとても大きな意味を持っていることがわかります。
では、どうやって大きな剣を持たせましょうか?
すでに他の絵師様方による、大きな剣を色々なシチュエーションで構えた素晴らしい作品が並んでいます。
重要アイテムである大剣に重点を置くか、構える女子にスポットを当てるか。ポーズとか、構図やアングルとかの資料を集めていたのですが、ここに至ってまだ「これだ!」と思えるものがありません。
そこで発想を転換して、身体の方を小さくしてみようと思い立ちました。
剣士が小さければ、剣は簡単に身の丈を超えます。けれど一寸法師のように、身体のサイズが小さいだけでは新鮮味が足りません。(※個人の意見です)
ならば、いっそ赤ちゃんが剣を持っていたら。
それだけでヴィジュアル的にも面白いし、インパクトがあるではありませんか。しかも、こんなばかなこと、わたし以外誰が考えるでしょう!
赤ちゃんらしい、ぷにぷにの身体を描くのが意外に大変でした。健康そうで、むにゅっとした、柔らかい肉の付き方。普段描いている少女とは、また違いますからね。
急遽探し出した参考写真をガン見しながら、「ここ丸く、ここはもっとぷっくり」とか言いながら線画を描いていました。
ゆったりした衣装は、ロンパースに変更。
背景に大剣の緊張感を増すために集中線を入れてみたのですが、バランスが悪い感じがしたので、赤ちゃんの周りにぬいぐるみを置いて、剣の切っ先を頂点とする三角形の底辺部分を広げてみました。
ぬいぐるみの仲間を引き連れて、哺乳瓶にポーション、歯固めのパワー倍増アイテムを持って。
こんな勇者がいても楽しいのではと。
「大剣娘」さん、神話をモチーフにした未発表作品『逃げた神々と迎撃魔王シリーズ』に登場予定の、フェンリルというキャラクターだそうです。
ナナメ上行き過ぎたアレンジ。モモル様が笑ってくれることを祈りつつ、送り出しましたっけ。
モモル様、ありがとうございました。
参加絵師様方の作品はこちら
私の絵・キャラを、あなたの絵で見たい企画 総集編
https://ncode.syosetu.com/n5588kk/
※ 掲載されているイラストの著作権は作者さまにあります。自作発言やSNS無断転載・無許可掲載は禁止です。