表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/25

雨澤 穀稼様元絵「夜猫」アレンジ編

注意:作者様以外の自作発言、無断SNS掲載、AI生成画像へ読み込み等は禁止です。


雨澤 穀稼元絵



   挿絵(By みてみん)



・構図自由、アレンジOK

コメント:特になんの指定もございませんので、好きに遊んで頂ければ幸いです。





   ****





 優しい色彩で、夜の闇に溶け込むように描かれた猫。

 素敵なワードに誘われ、多くの絵師様方が思い思いのねこを描いた作品を寄せたお題でした。

 雨澤様のお題には、もうひとつ「翼犬」という、こちらもユニークで楽しいお題がありましたが、猫派の加純さんはこちらをチョイス。


 どんな夜猫を描こうか、期間終盤まで、ずっと悩んでいた(提出日は4/26だぜ)のですが、前々回のたんばりん師匠の作品をかなりラフな水彩画風にしたことで、ひとつプランが浮かびました。


 夜猫だからって、画面を暗くする必要がないのでは?

 薄暗い闇に潜んでいたっていいじゃない?


 というもの。

 水彩絵の具を塗り重ねて、闇の揺らめきを表現するのも悪くないと考えたのです。かなり抽象的な表現になりそうですけれど。


 まぁ、いいや。絵の具が偶然作る「揺れ」を闇に見立てるのも面白そうではないですか。(実際にはデジタル作画です)


 そこで猫の横顔を描き(これはリアル寄りで)、筆で色をポンポンと置いていく。クリスタの素材「最初からムラのある水彩」を活用。この筆は、普通に塗ってもムラのある塗りになるので、予期せぬ面白さがあって、よく使わせていただいております。

 さらに色の組み合わせを変えて、背景も。

 闇だから黒・暗色ではなく、色のサークルを観ながら、気になった色を組んでどんどん置いていきます。深く考えだすと迷子になってしまうので、適当といっては失礼ですが閃いた色をどんどんチョイスして置いていく。さらに水筆でにじませたり、ムラを上書きしたり。

 イメージから外れたならば、戻すボタンを押せばいいのです。アナログでは失敗のリカバーは一苦労ですが、デジタルならカンタンです。


 ボタンをワンクリックで「〇を戻そう」ですから。(〇に最適な漢字を入れよ)


 

   挿絵(By みてみん)



 ひとつ。

 これは意図してやったものではないのですが、左上、猫の視線の先に赤茶色の染みがあります。なんとなく靴の先にも見えるのですよね。


 前出の筋肉男の探偵の横に猫の写真を貼った構図にしたこと、筋肉男のイラストと夜猫のイラストが並べて掲示された偶然も重なり、探偵がねこを探しに来たようにも見えたそうです。

 面白い偶然が、小さなコラボを誕生させました。


 夜猫の魔力でしょうか。





 雨澤様、ありがとうございました。

 




 おかわり



 雨澤様より、イラストのおかわりをいただいているのです。



   挿絵(By みてみん)



 これもまた精悍さが増していて、素敵でしょ。

 ありがとうございます。



参加絵師様方の作品はこちら

私の絵・キャラを、あなたの絵で見たい企画 総集編

https://ncode.syosetu.com/n5588kk/

※ 掲載されているイラストの著作権は作者さまにあります。自作発言やSNS無断転載・無許可掲載は禁止です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
そうなんですよ。靴に見えちゃいました。 実は違っていたのですね。 相変わらずの美猫ちゃん。素敵な一枚ですね~。 雨澤さまの猫おかわりは、エジプトとかの雰囲気にも見えます。カッコいいです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ