表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/23

はじめに

   挿絵(By みてみん)

 2025年新春より、幻邏さま主催【私の絵・キャラを、あなたの絵で見たい企画】参加しておりました。


 こちらは格作者様に描いてもらいたいお題を提出してもらい、その絵や情報から得たインスピレーション()()で描いていくというもので、描き手の独断と思い込みで作者(お題提出側)公認ファンアートを描こう! という企画です。

 なんといっても面白いのは、作品を読まなくても、そのキャラクターの名前さえ知らなくても、描くのはOK! 与えられた情報からどんどん創造や妄想を膨らませて、キャラクターを描いていいのです。

 そう。この企画は発想力とアレンジ力が勝負という、かなりユニークなお絵描き企画だったのです。

 

 そしてそのユニークさに乗っかった、お題が46(元絵43+文字3、22人の作者方がご提供)。


 それらに腕を振るって料理した(えがいた)極上イラストが、なんと457枚(参加絵師計28人、これらに含まれないカウント外も有り)!!


 とんでもない大盛況の企画となりました。

 当の加純さんは、企画スタート時から4か月間参戦していたにもかかわらず、力不足でコンプリートはできませんでしたが、たくさんのお題に果敢に挑戦!

 参加できて幸せでした!




   *****





 そこで、ですよ。

 いつもなら通常のお絵描きエッセイで参加作品を紹介していくのですが、いただいたアレンジイラストや参加したイラストの数が予想以上にたくさんで、それらの掲示をどうしようかと悩んでいたのです。

 ――が、いつもの調子で紹介文を書いていくとこれまたずるずると時間がかかりそうなので、今回は別枠を設けさせていただきました。

 こうしておけば、後々からでもゆっくり作品を眺めることが出来ますものね。(←自分の為かい!)


 ――などという加純さんの思惑はあっちに蹴飛ばしておいて。



 絵師様方、たくさんのアレンジ作品を誠にありがとうございました。

 

 そして斜め上行く独断解釈ばかりの作品をお受け取りいただき、元絵提供をしてくださった作者様方、誠に、誠にありがとうございました。ごめんなさい、あの場でわたしの技術で出来る限りのことをさせていただいた結果がアレなのです。努力はしたのよ。



 なんといっても、企画を発案・運営してくださった幻邏さま。終盤に近付くにつれて予想以上のハイスピードで投稿された作品の管理・作品発表の場である活動報告への掲示等々、整理制作するのは大変だったと思われます。ご苦労様でございました。


 とても楽しい企画、存分に楽しませていただきました。感謝しかありません。




   ****




 それでは、春の特大号の開幕です!


参加絵師様方の作品はこちら

私の絵・キャラを、あなたの絵で見たい企画 総集編

https://ncode.syosetu.com/n5588kk/

※ 掲載されているイラストの著作権は作者さまにあります。自作発言やSNS無断転載・無許可掲載は禁止です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ