表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/217

3話 憧れてたんです、魔法使い

 3



 息を吐き落ち着かせる。さっきの感覚で……。


【芽衣:LC:状態異常なし】


 水の時と同じく脳内で情報が流れる感覚だった。アルファベットにも変化があったが、何を意味するのか解らないし少々ガッカリした。今の現状を劇的に変えるわけでもなさそうだ。


 だが、この仕組みだけでも充分不思議なのだから魔法なんかの期待値がグンと上がった。小さい頃からファンタジーの世界が大好きで、もし魔法が使えたらと妄想を膨らませて木の枝をブンブン振り回していた。


 ドキドキしながら適当な枝を拾い上げ、ジッと見つめる。


「……何だか、いざ本気で呪文とか唱えるのって、すごく恥ずかしい」


 どうせ誰もいないのだから何も恥じることはないのだが、夢見る少女の時代は過ぎてしまっているので、土壇場でモジモジしてしまう。


 手持ち無沙汰に枝を左回りに円形を描き、呪文を考えていると小さな風の渦のようなものが枝の先で発生しだした。枝を回すほど渦は成長し、竜巻になるとビュンビュンと音も大きくなる。興奮とともに風速も強くなっていった。驚きもあったが、何より感動が広がった。


「私、魔法使いみたい……!」


 死んだと思った途端、裸で外に放り出され途方に暮れる自分にも、やっと希望がわいてきた。気分も上がる。


 自分が作った風の渦に感心しつつ観察していると、大きさが背丈を超えて威力を増してきた。どんどんと強くなり周りのものを巻き込み、とどまることなく成長する竜巻に、ついに自分まで吹き飛ばされてしまった。


 竜巻は轟音を響かせながら、周りの水や植物を巻き上げ始めた。大変だ!とパニックになった。動物が逃げ出す姿がチラリと目に入り、申し訳なさに泣き出しそうになる。風力に逆らえず腰を抜かし、消えろ止まれと念じても変化はなく、さらに狂暴性を増しついに移動を始めてしまう。


「止め方がわからない!どうしよう……!」


 見上げるほど大きくなってしまった竜巻から小石が飛んできて、頬を切りつけ痛みが走った。気をしっかり持てっ、と自分を鼓舞してイメージを強く、枝を右回しに描いてみた。


 あんなに恐ろしい轟音をあげていた竜巻はみるみる大人しくなり、巻き上げられていた石や葉っぱが、呆然とへたり込む私に罰のように降り注ぐ。


 周りを見回すと、突然の災害に辺りは散らかり、傷つけてしまった森に申し訳なく、また気分が落ち込んだ。


「お母さんがいたらすごく悲しませただろうな……」


 自分の無知のせいで、関係ないものを傷つけてしまうことが恐ろしかった。悲しくて俯いていると、頭に何かが覆いかぶさり視界を塞がれてしまった。


 ビックリして手にとってみると、ざらついているがしっかりした布のような感触。地面に広げてみると、それは幾何学模様で黒く輝く光沢を放ち、二メートル半ほどあるだろうか、それは踏みつけられたトカゲの形になった。


 竜巻に巻き上げられ飛んできたのだろう。元の持ち主は皮を頭からすっぽりと綺麗に脱ぎ捨てたようだ。全体を見渡すと尻尾の方が長いので、カナヘビかもしれない。疑問に思っていると鑑定スキルが発動してくれた。


【ホウセキカナヘビの皮:NT:状態異常なし】


 私が知っているのは最長でも八十センチ程、倍以上大きい。こんな生物がもし襲ってきたら、運動音痴の私なんてひとたまりもない。


 やはり堂々と行動するためにも早急に服が欲しい。横目に川を確認し、もう一度枝を手に取る。


 刃物がないので、この丈夫そうな脱け殻は尖った石程度じゃ切れ目を入れることはできないだろう。枝にごく小さな火種を思い浮かべ、焼いて断裁出来ないだろうか?着ぐるみのように、必要な大きさまで焼いて消すを繰り返せば……。


さっきみたいに暴走したら、川の水で鎮火させてもらおう。意識を集中しゴクリと生唾を飲んだ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 思いがけず誰かを傷付けてしまい心を痛める芽衣ちゃんの優しい心がうかがえるお話に思えます。 [気になる点] そろそろ、服・・・。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ