表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

36/825

【幕間】マヨコーンパンのレシピ








 ★・☆・★






 真っ白い空間に、エイマーが立っている。



「今回から、登場人物ごとにチャロナくんのレシピを紹介しようと思う。第一回目は、彼女の先輩になった私エイマーだ」



 ロティのように、パンパンと手を叩くと横にステータス画面のような板が浮かび上がる。



「復習も兼ねて、生地作りから説明しようと思う」






『こんがりマヨコーンパン』



 <材料>

 強力粉

 常温のバター

 砂糖

 牛乳

 塩

 卵

 イースト(乾燥)

 茹でたトウモロコシ

 コカトリスの卵から作ったマヨネーズ


《別途必要》

 打ち粉

 コカトリスの卵液




「コカトリスは貴族御用達が多いから、普通の雌鶏からの卵でも構わないそうだ。が、今回は作中通りに行くよ」





 <作り方>



 ①ナビゲーターが変換(チェンジ)したミキサーボウルに、バターと塩以外の材料をすべて投入

 →指定のスイッチを入れてミキシング(速度管理はナビゲーターの管轄)



 ②材料が馴染んだら、バターと塩を入れる



 ③一次発酵の前に、生地の具合を確認



 ④発酵器(ニーダーポット)変換(チェンジ)させたら、付属のボウルに生地を入れて一時間ほど発酵

 →温度・湿度管理については①と同じく



 ⑤フィンガーテストを忘れない。指に粉をつけ、第二関節まで生地に指し、空いた穴が、ちょっとだけ小さくなれば大丈夫



 ⑥軽くガス抜き。分割は生地の量に合わせて、軽く成形したら濡れ布巾をかぶせて15分ほどベンチタイム




「ここで注釈、と言うか注意事項だ。生地によってはあまり発酵時間に値するベンチタイム入れなくてもいいらしい。私や料理長は、主にこっちを優先してたが……ご存知のとおりに美味しくないパンになってたよ」





 ⑦《成形》

 耳の部分を残すように、丸に伸ばしてから小さなピザ生地をイメージして麺棒で伸ばす


 用意してた卵液に潜らせて、天板に乗せたシリコンシートの上に並べ、コーンマヨを適量乗せる



 ⑧天火機(オーブン)変換(チェンジ)させ、発酵機能をセットしてから天板を入れる

 →発酵が終わってから、焼き上げの前に追いマヨたっぷり



 ⑨天火機(オーブン)の予熱が完了してから焼く



 ⑩パンが焼きあがれば、完成

 →仕上げにパセリを振るのも良い





「私達が出るまでもないが、作者の遊び心だ。次回は、コーン入りの白パンだそうだよ」



 エイマーの周りがだんだん暗くなっていく。


次は、17時くらいですノ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

こちらの作品も出来たら読んでみてください。
下のタイトルから飛ぶことが出来ます。



名古屋錦町のあやかし料亭~元あの世の獄卒猫の○○ごはん~


転生したら聖獣と合体〜乙女ゲーム攻略のマッチングを手助け〜
ツギクルバナー
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ