表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

310/825

84-2.とろとろ善哉、PT倍増

お待たせしましたー






 *・*・*









 さぁてさて。


 善哉作りと言っても、お餅と小豆の下ごしらえ以外そこまで難しくはない。


 小豆については水分と甘みを調整して作るくらい。


 お餅は、搗き立てを活かしたままがいいか、炙るタイプでいくか悩んだけど。


 昨日、いちご大福でたっぷり柔らかいままのお餅を食べたんだから、今日は香ばしく行こう。


 寸胴で小豆を炊いてから、私達厨房組はお餅の切り分け作業に移る事にした。



「せっかくなので、ちぎって丸く整えましょう!」


「そこから、焼く……のかい?」


『焼いた……モチ?』


「それをさらに、アンコのスープに入れてしまうのか」


「すっごく、すっごく美味しいですよ! 炙ったとこを破って、そこをスープに浸すとトロ〜っとして!」


『うーん。食べてみないと想像つかないでやんす』


『ほっぺが落ちるくりゃい、美味ちーんでふぅううう!』


『そ、そうでやんすか?』


『あい!』



 とにかく、準備あるのみ。


 まずは、エイマーさんとシェトラスさんがお餅をひと口より少し大きめにちぎって。


 それを、餅取り粉のコーンスターチの中にくぐらせたら、私とレイ君が丸く整えて。


 これを、大きめのバットに置いては……を繰り返したら、あっと言う間に大きいボウル二つ分出来上がりました。



「残りは、なくなってきたらまた作りましょう」



 その間に、昨日ウルクル様からリクエストのあったいちご大福作り。


 まずは、蒸したもち米をロティが変換(チェンジ)する餅つき機に入れるのだが。



変換(チェンジ)、餅つき機!』



 ロティが変身してくれた餅つき機は。


 ナビ変換が進化してるだけあって、大容量の餅つき機になっていた。


 パッと見、2キロはつけるんじゃないかなって。


 けど、今日はウルクル様だけだから、1キロで十分だろう。蒸したもち米を入れてから、スタートボタンを押してスイッチオン!



『にゅ〜にゅにゅにゅ〜


 にゅにゅにゅ〜にゅにゅ〜にゅにゅにゅ〜』


「『「「にゅ?」」』」



 また、なんともまあ可愛らしいテンポで歌い始めてしまった。


 一応声を掛けても、餅つき機が稼働し始めたので、モードに専念してるのか歌以外返答があることもなく。


 もうここは、スルーしておくしかないか、と全員で決め込んで大福用の餡子を作る事にした。



「えーっと、餡子はいちごの土台にすると包みやすいので。今日はそれにしましょう」


「うん」


「わかったよ」


『了解でやんす』



 お餅で包む前に、固めに作った餡子を手のひらに乗せて。そこに小粒の夏苺を乗せて、いちごのヘタ部分を覆うように包んだら。



『出来まちたでふぅうう!』


「ナイスタイミング!」



 いい感じにお餅が出来たと言うことで、ここは昨日と同じ分担で進めていく。


 餅つき機で搗いたお餅は、とても滑らかで美味しそうに見えて。


 ああ、すぐにでもあんころ餅で食べたくなっちゃうけど、これはウルクル様の分だ。


 丁寧に作ってから、お皿ごと無限∞収納棚に入れてしまい。次に大量に作ったお餅を、炙り(スコーチ)で表面をこんがり炙って。


 お椀に近い陶器の入れ物にお餅、善哉の順に注いで。


 出来上がったら、立ったままだけど全員でいただきますをする。



「『「んん〜〜〜〜!!!!」』」


『美味ちーでふぅ、ご主人様ぁあ!』


「うん、美味しいね!」









【PTを付与します。



『とろとろ善哉』

『もちもちいちご大福』


 ・製造10リットル=500000PT

 ・食事1杯=1000PT

 ・製造30個=45000PT



 →合計546000PT獲得



 豊潤の効果、ならびに口福の効果により、


 もち米=100000000コロン獲得



 次のレベルまで、あと3025250PT




 】





 そして、またもや大変なPT数を獲得してしまった。


 この勢いなら、毎日ピザかお餅を製造したらレベルアップがすぐにでも……。



(けど、肥満予備軍を出しちゃいけないわ)



 パンもだけど、どちらも炭水化物の塊だから。


 カイルキア様もかなり召し上がられてるけど、それでも普段から鍛えていらっしゃるもの。燃焼率が高いからだ。


 は、とりあえず置いといて。


 善哉の仕上がりは、とても優しいし。喉越しもいい。


 少し炙って、程よく焼いたお餅が汁に浸かった部分はとろとろに仕上がってて、美味しくて。


 これは、二杯くらいいけそうだ。


 おかわり続出は想定内。


 なら、下準備をしておくまで。



「皆さん、下準備をしておきましょう。これは、おかわりが多く予想されます!」


「その通りだね、チャロナくん!」


「お餅は先に炙るよりも、直前がいいだろうね?」


「そうですね、お餅が固くなってしまいますので」


『でやんす!』


『でふぅ!』



 とりあえず、準備を進めて進めて。


 シェトラスさんには、各部署に魔法鳥を飛ばしてもらって、時間になったら食堂に来てもらえるように手配して。


 まず、最初にやってくるのは誰かな……と準備しながら待っていると。



「ヤッホー、チャロナ!」


「ごめんなさいね、また来てしまって」


「にーに、ねーね!」



 なんと、小豆の提供者でいらっしゃる、フィルドさんとユリアさん。


 それに、新しく小さい赤ちゃんが来られたんだけど。



「い、いらっしゃいです。そちらの赤ちゃんは?」


「俺達の親戚の子供。ちょっと預かってるんだけどねー?」


「色々事情があって。ちょうど、あなたに渡したい食材があったのだけど、ついて行くって聞かなくて」


『赤ちゃんでふぅう!』


「あー、妖精(ふぇありー)!」



 一歳くらいの大きさな者同士、なにかが共感出来たのか。


 ロティは、赤ちゃんの前に降りると、ヨシヨシと頭を撫でてやった。

次は水曜日!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

こちらの作品も出来たら読んでみてください。
下のタイトルから飛ぶことが出来ます。



名古屋錦町のあやかし料亭~元あの世の獄卒猫の○○ごはん~


転生したら聖獣と合体〜乙女ゲーム攻略のマッチングを手助け〜
ツギクルバナー
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ