表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

282/825

【幕間】『クッキー達のレシピ』

今日は幕間!






 ★・☆・★









 軽やかな音楽が暗闇に響き渡り、ある一点に向かってスポットライトが当たる。


 そこには、作者こと櫛田が頭の部分にシルクハットを乗せている。



『クッキー。それは夢の詰まったお菓子。洋菓子のケーキに匹敵するほどの定番のお菓子。それは子供達を笑顔にするお菓子』



 ステッキが現れ、ポンっと音が立つと櫛田の上に美味しそうなクッキー達がたくさんが浮いている。


 そして、後ろにはチャロナとマックスの登場。



「今回は二種類のクッキーを作ります!」


「チーちゃんのお陰で、レイリア上達したわね?」


「もともと筋がいいんだよ。気弱だけど、手際は良かったし」


『今日は作中のを作るぞ! 美味しいお菓子は正義!』


「……テンション高いわね」


「アンケートでレシピ幕間が無くならないで済んだから、ほっとしてるのもあるだろうけど」


「( ´△`)アァ-」







『サクサクチョコチップクッキー』



 <材料>

 ★薄力粉

 ★ベーキングパウダー

 ★塩

 グラニュー糖

 砂糖(三温糖などのブラウンシュガー)

 無塩バター

 卵

 バニラオイル

 板チョコ(チョコチップでも可)

 好みのナッツ






『粒砂糖が美味しい絞り出しクッキー・ヴィエノワ』




 <材料>

 無塩バター

 粉糖

 塩

 卵

 薄力粉

 粒砂糖


 <別途必要>

 口金

 絞り袋





『まずは、チョコチップクッキー。ヴィエノワの方も、バターを室温に戻して柔らかくしておく事前提で。冬場はレンチンなどで様子見しつつ柔らかくするのでもおk』







【チョコチップクッキー】

《作り方》

 ①★は混ぜておく、バターは室温に戻して柔らかくしておく、ナッツとチョコは細かく刻んだり砕いておく



 ②オーブンを190℃に余熱しておく



 ③ボウルに、柔らかくしたバター、グラニュー糖、ブラウンシュガー、バニラオイルを入れてホイップ状になるまで泡立て器で混ぜる



 ④溶きほぐした卵を何回かに分けて加えて混ぜていく




『チャンククッキーの部類なので、別にいっぺんに入れてもいいんですが。そこはお好みで』




 ⑤★を何度か分けて、ゴムベラなどで混ぜ合わせる



 ⑥チョコとナッツを加えてざっくり混ぜる



 ⑦スプーンで生地をすくって、オーブンシートを敷いた鉄板の上に落とす。二本使って、平らになるようにさせる



 ⑧余熱したオーブンで10分ほど焼いて、きつね色になったら完成





「あっまいけど、美味しかったわね〜?」


「アメリカの作り方だし、チャンクで美味しいんだよね〜」


『では、次は絞り出しクッキー!』







【ヴィエノワ】

《作り方》

 ①バターは室温に戻しておく、薄力粉はふるっておく



 ②バターを、泡立て器などでホイップ状にさせる



 ③粉糖を加えて、馴染んだら塩をひとつまみ入れて混ぜる



 ④卵を数回に分けて加えながら、よく混ぜる





『室温が低い時は、湯煎で人肌に温めた全卵を使うのがいいです』


「……焼く時硬くなるの?」


「ううん。バターと分離しやすくなっちゃうの」


「ああ!」




 ⑤ふるった粉を加えて、ゴムベラなどで粉っぽさがなくなるまで混ぜる



 ⑥口金をつけた絞り袋に入れ、オーブンシートを敷いた鉄板の上に、好みの形で絞り出す



 ⑦仕上げに粒砂糖を軽く乗せ、170℃のオーブンで20分ほど焼けば完成





『どっちも、焼き立てよりは常温に冷ました方が美味しい』


「レイリアさん、もっと上手になるといいなぁ」


「あの様子なら大丈夫でしょうよ」


『では、今回はこれまで!』


「「またね〜」」



 段々と暗くなっていく。

明日も頑張ります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

こちらの作品も出来たら読んでみてください。
下のタイトルから飛ぶことが出来ます。



名古屋錦町のあやかし料亭~元あの世の獄卒猫の○○ごはん~


転生したら聖獣と合体〜乙女ゲーム攻略のマッチングを手助け〜
ツギクルバナー
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ