表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

123/825

【幕間】リンゴのタルトタタンのレシピ

今回は短いです(炊飯器のお陰で







 ★・☆・★






 真っ白い空間に、チャロナが立っている。



「どうも〜、私の登場でーす! 今回は作者の都合で私になりました。なにせ、新機能の炊飯器なので。いきなりは難しいですからね?」



 パンパンと手を叩くと横にステータス画面のような板が浮かび上がる。



「家庭用の普通の炊飯器……大きいのでも5合炊き以上の容量があると大丈夫だと思います。今回のロティのも、5合サイズですし」








『なんちゃってタルトタタン』




 <材料>


 リンゴ


 ◯バター(無塩)

 ◯砂糖(三温糖かきび砂糖)

 ◯レモン(ポッカレモン)


 △砂糖(白砂糖)

 △溶かしバター(無塩)

 △卵(コカトリスでなくとも可)


 ☆薄力粉

 ☆アーモンドプードル

 ☆ベーキングパウダー(もしくは、食用の重曹)



《別途必要》

 無塩バター

 生クリームのホイップorバニラアイス






「今回はロティの変換(チェンジ)より、家庭用の炊飯器の場合でご説明します!」







 <作り方>


 ①炊飯器の釜に軽くバターを塗っておく。よく水で洗ったリンゴの芯を取って四等分にし、◯の材料と一緒に炊飯モードで炊く




「皮のあるなしはお好みで。皮を剥いた方が好きな方は、軽く洗ってから剥いて切り分けてください」





 ②炊き上がったら、スプーンで出てきてる水分をボウルなどに移しておく


 *落し蓋で押さえながらやると簡単




 ③ボウルに△の材料を入れて混ぜ、振るっておいた☆も入れて混ぜ。さらに、②で分けておいた水分も入れて混ぜる



 ④釜の中に入れておいたリンゴの上に生地を流し込み、再度炊飯モードで炊く



 ⑤粗熱が取れてから冷蔵庫で冷やしておく



 ⑥切り分けたら、好みでバニラアイスかホイップを添える







「作中では、いきなりひっくり返してましたが。それはお好みで。私は、飴状になったシロップが生地に行き渡るように先に皿に出しました」


『皮を剥いた状態でも、綺麗な色に仕上がるので本当に好みによります。皮には、食用油もしくは農薬、ワックスが現代では付着しているので。食べる場合はよく洗いましょう!』


「異世界では、農薬はほとんど心配ないそうなのでよく洗ってから使用しましたよ!」




 チャロナの周りがだんだん暗くなっていく。

では、また明日!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

こちらの作品も出来たら読んでみてください。
下のタイトルから飛ぶことが出来ます。



名古屋錦町のあやかし料亭~元あの世の獄卒猫の○○ごはん~


転生したら聖獣と合体〜乙女ゲーム攻略のマッチングを手助け〜
ツギクルバナー
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ