表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ELEMENT2018冬号  作者: ELEMENTメンバー
テーマ創作「贈り物」
3/13

形のない贈り物(作:葵生りん)


「ねぇアナタ。これ、わたしのキモチ」

「ありがとう」

 カナちゃんとショウくんは公園でままごとあそびをしていました。

 カナちゃんがもじもじしながら差し出したのは、いつものままごとセットのお皿やハンバーグじゃなっくて金色折り紙の箱に赤い毛糸がかけられたプレゼント。

 とっても軽くて、振ってみてもなんの音もしません。

「これ、なぁに?」

「わたしのキモチって言ったでしょ?」

(キモチってなんだろう?)

 ショウくんがリボンを引っ張ろうとすると「あ、まって。」とカナちゃんがとめました。

「もう。はずかしいから、わたしのいないときにあけて」

「う、うん……」

「カナ、そろそろ帰るわよー」

「はぁい。じゃあショウちゃんまたあしたね!」

 カナちゃんはパタパタと走っていくと、ママと一緒に帰っていきました。

「翔太も帰ろっか。あら、その箱はなあに?」

 ショウくんのママはショウくんの手の中にある箱のことを聞きました。だからショウくんは帰り道、カナちゃんからもらったのだとママに話しました。

「あはははは、女の子ってやっぱりおしゃまさんねぇ」

 ママはそう言って笑います。

 家に帰ってからドキドキしながら開けてみると、やっぱりそこにはなんにも入っていません。でもふんわりといいにおいがしました。

 それは小学校1年生になったカナちゃんのお姉ちゃんが大事にしている、イチゴの香りのする消しゴムのにおいでした。カナちゃんが欲しがっておねえちゃんと大ケンカしたって聞きました。

「なにが入ってたの?」

「ええとね、きもち?」

 ママに聞かれてショウくんは困ってしまいました。空っぽの箱を見てママも首を傾げましたが、イチゴの消しゴムの匂いに気づいてにっこりと笑いました。

「そっか、気持ちかぁ」

 ママはショウくんをひざにのせて、一緒になってプレゼントを包み込むように大事に大事に持ちました。

「この匂いもカナちゃんには大事な宝物なんだね。そして宝物をショウくんにわけてくれたんだ」

 ママの手のひらも折り紙の箱も、ぽかぽかとあたたかいような気がしました。


 ショウくんはお礼の手紙を書くことにしました。といっても、まだちゃんとひらがなが書けないのですが。でもママに書いてもらったお手本の「ありがとう」をマネをして、一生懸命に書きました。

 うまくは書けなかったけれど、大事なのはキモチだよとママは励ましてくれました。




 そして次の日。

 公園でカナちゃんに会えると、ショウちゃんは早速お手紙を渡しました。

「まあ、おてがみ? ありがとう!」

 キラキラのシールで飾られた手紙をカナちゃんはとっても嬉しそうに見ていました。

「なんてかいてあるの?」

 カナちゃんはひらがなを少しだけしか読めないのです。だからショウちゃんは顔を真っ赤にして、言いました。

「ええと、ええとね、『だいすき』ってかいたんだ!」




「あらあら。ありがとうって書いたはずなんだけど」

 少し離れたベンチからそれを見ていたママは、カナちゃんのママと一緒に笑いました。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ