表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/38

設定-詠唱

陣についてはまた今度。

本作では詠唱の際呪文に重きを置いている。

単純な【投槍】でも、【焼き尽くす】【紅蓮の】【投槍】と【灰燼に帰す】【投槍】で同じ程度の威力になるなどだ。クラスは【焼き尽くす】のほうが低いが、火属性強化の【紅蓮の】が入ることで【灰燼に帰す】と同じレベルに引き上げられている。ただし、消費MPは付加による増加の合計は【灰燼に帰す】のほうが低い。

他にも、【襲い来る】【灰燼の】【飛槍】のように詠唱することで、同じ【飛槍】でも、威力を強化することができる。

実際の行使には、消費軽減、コントロール性向上、など多数の付加を行う事になるので詠唱はかなり長くなる。


注意しなければならないのは、無詠唱では固有詠唱のある術式の行使しか基本的に出来ない(術式を正確にイメージできればその限りではない)事だ。フォーススフィアのように固有詠唱のあるものは自由度は低いものの、バランスが良いという特徴がある。固有詠唱のあるものは詠唱の長さに威力が直結するため、無詠唱では威力は落ちるが、全体的に見て、消費MPが低めに設定されているため、数で補う事ができる。


詠唱を行うか行わないかで、優先する取得スキルが変わってくるため早めに自分に合ったスタイルを決める必要がある。後半になると四の五の言わずにスキルを集める必要は出てくるが。

例に漏れず端折ってますwwwww

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ