表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シェア傘ラプソディ♪  作者: 宮本葵
プロローグ
1/26

6月1日「プロローグ」(ただのキャラ紹介等)

メインキャラクター

一ノ瀬 湊(いちのせ みなと)…熊本県立の高校に通っている高校1年生。男子の陰キャグループと仲がいい。ゲームやアニメが好き。最近はラノベを大人買いするのが趣味。最近、同じような傘を持っている同じクラスの雨音に傘を取り間違えられていて、その度に相合傘をやらされる。

飯塚 雨音(いいづか あまね)…熊本県立の高校に通っている高校1年生。陽キャよりの陽キャでものすごく美人。親衛隊があるほどの人気だが、本人は嫌がっている。趣味は読書とカラオケ。最近湊の傘と取り間違い、その度に相合傘を強制させる。


メインキャラクターの親友たち(日曜日のみ登場)

・????…熊本県立の高校に通っている高校1年生。湊とは小学生の時からの仲。よく湊の相談に乗ってくれたり、逆に相談して行ったりしている。ゲームが好き。

・????…熊本県立の高校に通っている高校1年生。雨音と中学の時から一緒で、1日1回は近況連絡(?)をするくらい仲良し。雨音の恋愛相談に最近は乗っていて…?


その他モブキャラ

・雨音親衛隊…頭のおかしい変態3人(頭はいいが)が主体となって組織している謎集団。基本的に振られたり嫌われたりしている人が所属しており、嫌われているにも関わらず、積極的に話しかけては引かれているがそれを嬉しいと思っているドM集団でもある。ただし、一部にはマシな人も存在する(なぜかある書記係の人など)。

・生徒会や生活・風紀委員会…風紀を守るための生活・風紀委員会だが、雨音親衛隊も複数所属しており、風紀守れてんのかお前らみたいな感じである。また生徒会書記と雨音親衛隊書記は同一人物。この集団もこの集団でマシなやつは双方の副委員長&書記である。


(ここから下はプロローグです)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


俺は、一ノ瀬 湊。熊本県の某高校の1年で、静かなの青春を送ろうと思っていたのに…。


「なぜ、こんな状況なんだ〜?!」


「大きな声を出さないでよ。湊くん。」


俺は、なぜか学校で一番の美人と言われている飯塚 雨音と一緒に相合傘をしながら下校するというチョー危険なことをしていた。なぜかって?親衛隊がいるからだ。あの集団に目をつけられると、生徒会をも動かしてやってきそうで怖いんだよな。


実際「2025年春の西校舎の乱」と言うのがありまして…。入学当初からすでに親衛隊がつくられ、生徒会の半分は洗脳され…。で普通の奴らが元に戻そうと先生とともに戦った戦いである。ちなみに西校舎は生徒会室があり、そこで警察沙汰になるくらいの立てこもり事件が起こり、それ以降、色々あっていまにいたる。


まあ、この話はどうでもいいんで、プロローグ戻りましょうか、作者さん!


と言うわけで、もうすでに色々あったところからのプロローグ。過去に色々あったよなあ。今は雨が降らなくても、一緒に帰るくらいの仲になったもんな。


「さっきから何独り言言ってるの?ねえ、構ってよ。ねえ」


とまこんなわけで、親衛隊のせいであまり友達(訂正しよう。めっちゃ仲がいい友達)のいないこいつは最近こんな調子なので構ってあげるとするよ。


では、読者諸君!準備はいいかな?俺たちの1ヶ月前から現在までのあらゆるバカみたいなやり取りを見る準備ができている人は、9月1日18時に投稿される第一話をぜひ読んでよな!


「見ないと先生にちくっちゃうからね」


「お前何言って…?」


「とにかく、ぜひ見てね〜!私の可愛いところが満載だし」


「お前のそう言うところは可愛くない」


「まあ、ともかくこいつは後で処すとして、ぜひ、『シェア傘ラプソディ♪』第一話をぜひご覧ください!」


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


↑適当に作って頭のおかしい物語になったプロローグ。まあ、面白い物が書けるよう努力しますので、ぜひご覧ください。

9月1日18時より第1話連載開始!

毎日18時に投稿しますので、ぜひ毎日見ていただくと僕も嬉しいです。

面白かったらコメントや反応とか評価をお願いします!

改善点・誤字がありましたらその報告もお願いします。

これからも僕、宮本葵の応援をよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
-著者 宮本葵-
茨城県南部出身。中学2年生。最近、何かと運が悪い。やばいと思い、神社へ駆け込み、お祈りをしていたら、たまたま知り合いと会った。小説を書いていて、まあまあ見られていることを話すと、絶対嘘だろと馬鹿にされたので、あとで、スタ連をしておいた。また、どうも最近は小説を書けない。書けなさすぎて、頭が痛くなって、毎日投稿ストップしてました。すみません。

宮本葵の他作品
誰も信用できなくなった俺の前に、明日から転校してくる美少女が現れた。
僕の中学校生活がループしているので抜け出したいと思います。
Silens&Silentia シレンス・シレンティア
最後の7日間 〜吹奏楽コンクール県大会まで〜
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ