表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ラスボス悪女に転生した私が自分を裏切る予定の従者を幸せにするまで  作者: 菱田もな
第一章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

12/49

悪女の告白-3

 


 レインのその質問にわたしは分かりやすいぐらいに動揺した。


「な、なんのこと?」

「あの日、追手から逃げるときに名前を呼ぶましたよね」

「それは……」

「さっき自己紹介もまだだったって、アナスタシア様が言ったじゃないですか。なのに、どうして知っていたのですか」


 疑うようなレインの表情と言葉につい黙ってしまった。


 身元不明の奴隷であったレインの名前をあの場で知っている人間など、あのおっかない男たちの仲間ぐらいだろう。そんな中で、わたしが平然と名前を呼ぶのだから、彼が不審に思うのも無理はない。


「答えたくなければ、答えなくていいですよ。俺の立場では無理に聞くことはできませんし」

「……でも、」

「俺のことが聞きたいのでしたらどうぞお好きに命令してください。そうすれば、俺は貴方に従うしかありませんから」


 試すようなレインの言葉。


(これはこの質問に答えないのであれば自分のことも話さないということ。それでも聞きたいのであれば、隷属の誓約を使って、答えさせろってことよね……)


 そんなことを言われれば何も言えない。隷属の誓約を使って無理やりレインを従わせるだなんて、絶対に嫌だ。


 だけど、レインの質問に答えることもできない。何を言っても彼を納得させることのできる答えを考えられないからだ。


 身元不明の奴隷であるレインの名前をあの場で知っている理由なんて、あの追手たちの仲間であるぐらいしかない。しかし、それはあり得ない話だし、何よりそんな嘘をいえば家に迷惑がかかる。


 実は前世でプレイしてたゲームのキャラクターだから知っていた、なんてことは言えない。いっそ、そう正直に話して頭のおかしい女だと思われ、この場を切り抜けるのもひとつの手かもしれない。


(いやいや駄目よ、レインとは良好な関係を保っておかないと……このまま不信感を抱かれてしまったままでは確実に未来で裏切られちゃう!)


 ここは何か適当にそれっぽい理由を言って、誤魔化すしかない。そう思って口を開いた瞬間。


「わたしが、何でレインの名前を知っていたかというと……」


 ふと、あることが気になった。さっきレインはわたしが嘘をついていないかを確かめていた。もしかしたら彼には何か嘘を判断する方法があるのでは……?


 もしそうだとすれば、ここで下手な嘘をつくのはよくない。


 頭の中で必死に考える。ゲームのことは伝えずに、彼を納得させることのできる理由。しかも嘘はつけないときた。


「それはわたしがあの日、下見をしてたから」


 勢いのまま話し始めたせいで、とんでもない言い訳がでてしまった。しかし、もう後には引けない。このまま続けるしかない。


「下見?」

「そう。みんなには内緒にしているけど、実はわたしは元々奴隷を買うつもりであの場所にいたのよ。だけど、あの男たちがあまりにも酷い扱いをしてるからつい連れ出してしまって……」


 実際、本当のアナスタシアとレインの出会いは、アナスタシアが奴隷を買おうと訪れた奴隷市場で出会っている。市場で商人に折檻されていたレインを無理やり連れ出したのだった。


 なので、アナスタシアの話としてはこれは嘘ではない。まあ、わたしにはそんな気は全くなくて、まぐれでレインと出会ってしまったけど。


「ふぅん…?」

「下見をしていたときにあの男たちが名前を言っていたの聞いたの。ひとりだけ魔力がずば抜けて高いのがいるってね、一目見て貴方のことだと分かったから名前を呼んだのよ」


 わたしには分からなかったけれど、アナスタシアはレインの魔力の高さを見抜いていた。なのでこれも嘘ではない。


 どうかこれで納得してくれ!


 心の中でそう祈っていれば、レインは少し考えたあと、「なるほど」と呟いた。どうやら何とか納得してくれたようだ。


 その様子にほっと胸を撫で下ろす。しかし、彼の中ではまだまだ疑問に思うことがあるようだ。


 質問を次から次へと投げかけられる。


「どうしてアナスタシア様は奴隷をかおうと? しかも周りには内緒で」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ