表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

42/48

第42話 女に弱い敵将、その意外な噂

前話では、土の国王から帝国軍の影と“土の石”の話を聞き、

新たな敵・ローテンスの存在が浮かび上がりました。

情報収集を進めるため、42話では街中へ――。

 私たちは、一旦荷物を置きに来た。少し身軽になったため、宿屋から出て街へ出た。


 宿を出て街に出たが、どこか物寂しい空気が漂っていた。普段は賑やかな通りも、戦の影響で活気が薄れている。

 人々は私たちを警戒するかのように視線を逸らし、足早に去っていく。帝国軍への恐怖が街全体に染みついているようだった。


 2組ずつに分かれてそれぞれ街の人に話を聞き込みに向かった。ジョーが私と組むと言い切ったため、自然とペアが決まった。少々危険はあるが、情報と言えばやはり賑わう酒場がいいかと相談して決める。さっそく足を運ぶのだが、思ってた以上に人が多くいた。普段は酔客で溢れる酒場も、どこか重苦しい空気に包まれていた。戦争の影響か、笑い声も少ない。


 そこでカウンター越しで1人飲みしている男性がいたので声を掛けてみる。


「土の国や神殿、何か知ってることがあれば教えてもらえませんか?」

「おいら、神殿から奇跡的に生還してきたんだよ……」

「詳しく教えて下さい!」

「でも、奥の方まで行ったらヤツがいてなぁ……おいらの仲間はそいつにやられちまった……。うっ……思い出すだけで辛い」


 その男は泣き始めてしまい、それ以上話を聞きだすことは出来なかった。仕方なく、他の人に話を聞いてみようと辺りをキョロキョロしていたのだが、どこかで見覚えのある白いペリカンがいた。


「はーい!特ダーネ!情報満載ヨー!」

「あなたは!火の国に居たペリカンさんね!」

「とっておきのネタがあーりますヨー!なんと、あの剛腕ローテンスに意外な弱点があるのヨ!」

「なんだと!?教えてくれ!」

 無意識なのか、ジョーは自分の後ろへ私を守るように立つ。


「世の中情報はお金で買うのヨ!1000Gで手を打つのヨ」

「ちぇ、いい商売してるな」

 私たちは目を合わせ、ジョーは少し納得いかない表情をしながらお金を渡した。

「毎度!それで、ローテンスは女に弱いそうですヨ!ね?有力情報デショ?」


 と一言私たちに告げ、どこかへ飛び立ってしまった。私たちはその情報を聞き入れたので、皆と合流するために宿屋へ向かった。宿屋の休憩スペースには、ラトとディーンが居た。そして私たちは情報交換を始めた。


「女に弱いってことは、少なくともローテンスが男であることは間違いなさそうね」

「そんな簡単な弱点で倒せるなら、誰も苦労しないだろ」

 ラトに続いて、ジョーが怪訝そうな顔をした。


「でも、意外と真面目なタイプほど、女の人の扱いに疎かったりするよね?」

 ディーンは腕を組みながら、首をひねる。


「あ、ボクたちも街の人に聞き込みしてきたんだけどね、どうもライゼン皇帝とローテンスは仲が悪いらしいわよ?」

「僕たちが話しかけたのは元帝国兵の老人だったんだけど、“昔から犬猿の仲だった”って断言してたよ」


 相槌を打つ私に、もう1つと言って人差し指を挙げてラトが話始める。

「そうね、簡単に言うと、ライバル関係だって噂を聞いたわ」

 ライバル関係となると、同じ部隊でいて居心地が悪そうだ。


 

 カランと扉の開く音が鳴り、ルロンド隊長とアディが戻ってきた。

「ルロンド隊長!こっちです!」

 と右手を挙げて居場所を知らせた。2人はすぐに気付き、近くの空いている席に座った。私たちは話していた情報を伝えた。


「そうか……ライゼン皇帝とローレンスの関係性が見えてきたな。側近でいるはずのローレンスが、土の神殿で単独行動をしている可能性がある。しかし女性に弱いと言っても、世未をおとりにする訳にもいかないし……」


 部屋の空気がピリつく。

「そんな危険なことさせられるかよ!」

 ジョーの拳が震え、机を軽く叩く音が響いた。

「俺が守るって決めたんだ。世未を危険な目に遭わせるなんて、絶対に許さない」


 アディは、わざとらしく笑いながら肩をすくめた。

「まぁ、女らしくなくても強けりゃいいのさ」

 と、どこか寂しそうに目を伏せた。

 視線をそらしながら、アディは苦笑いを浮かべた。

「私、昔から“男勝り”だとか“頼りがいがある”って言われてきたからね。そういう意味では、“女”って意識は薄いんだよね」

 

 その言葉に、ラトが気を使ったように声をかけた。

「でもアディは、いつものままがカッコいいと思うわよ♪」

 少し照れたように笑うアディを見て、場の空気が少しだけ和らいだ。


「しかし、全員が戦っても勝てるかどうかは疑問だと思うがな」

「うぐっ……だからって世未を前線に出すのは危ないと思うぜ?」

 しばらく全員に沈黙が訪れる。

 

「そういえば、ルロンド隊長は何か情報ありましたか?」

 

「残念ながら、あまり有力な情報はなかった。……強いて言うなら、この街で回復魔法が使える術師がいるという噂を聞いたくらいだ。

“白いフードの女が、人知れず傷を癒していた”と話していた男もいた。

顔は見えなかったが、手当ての光は確かにあったと……。それだけだ」

 

「回復魔法……!もし使えたら、とても戦闘に役立ちそうですね」

「可能なら、今回だけ仲間に加えるというのも手だな」

 皆とても驚いている様子だった。

 

(どんな人なんだろう……?)

「一度、その人に話を持ち掛けるのはどうですか?」

 

「皆の意見も聞きたい」

 ルロンドが腕を組み、冷静な声で指示を出す。

「まずは回復術師を探す。ローテンスとの戦闘で負傷者が出れば、速やかに支援できる体制を整えたい」

 

 ラトが軽く手を挙げて口を開く。

「街の人にそれとなく聞いてみるわ。もしその術師が本当にいるなら、情報を集める価値はあると思う」

 

 ディーンはその言葉に頷き、「確かに、回復役がいると安心できるよね」と相槌を打つ。

 

「街の人にもそれとなく聞いてみるよ。回復術師が本当にいるなら、大きな戦力になるはずだ」

 私たちはあれこれと話し合ったが、やはりローテンスが強いという予測があるため、回復の手立てが欲しいと話がまとまった。


「よし、では今日も遅い。各自解散だ」


 散り散りになる前、ルロンドが最後に一言付け加えた。

「回復術師が見つかれば、戦況が大きく変わるかもしれない。明日が楽しみだな。」

 ジョーが力強く頷いた。

「おう、明日は絶対見つけようぜ!やるっきゃねぇ!」

 その夜、久しぶりに少しだけ希望が見えた気がした――。

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

少しずつ真相に近づきつつある仲間たち。

次回もぜひ楽しみにしていてくださいね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ