表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

比較的最近更新した短編のまとめ場所

レベル1のヒロインが強すぎる

作者: 仲仁へび




「あなたをこれから別の世界へと転生させます。よろしいですね」


 俺は神様っぽい人を前にして頷いた。






 天寿を全うした俺は、神様の手によって第二の生を歩む事になった。


 自分の一生に悔いはない。


 家族にも恵まれたし、後にひくような後悔を残したわけでもない。


 だから、転生してもやる事はないし、最初は断ろうかと思っていたが……。


 「若者の手助けはしてやりたいな」という一つだけ未練があった。


 何十年も前。


 勤めていた会社で最初に部下を持った時、うまく仕事を教える事ができずに後悔していたのだ。


 それが初恋の人だと思えばなおさら。


 しかも、その人は、別の会社に転職してしまっていた。


 原因は分からないけれど、自分のせいかもと思うと、ちょっと後悔してしまうのだ。


 だから、その未練をなくしたかった。


 というわけで、第二の人生では人材育成に力を入れてみようと思ったのだが。


 転生先は、前世でやっていたゲームの世界だった。


「ゲームの世界に転生、だなんてそんなファンタジーな」


 若い頃はそういった創作ものは、一応嗜んでいたが、実際にそんなものが本当にあるのかと驚いてしまった。






 そういうわけで生まれ変わった俺は、恥ずかしい事に赤ん坊から人生を生きなおす事に。


 そのつたない足取りは黒歴史になりかねないので、詳細省略。


 ちゃちゃっと時間をすすめていく。


 それで、自分で喋ったり動けるようになった後は、住んでいる小さな町をうろうろ。

 色々な人達のお手伝い&人材育成にはげんだ。


 その後は、冒険者になって町を出る事にした。






 話はそれるが、俺の育った地域には、占い師という人がいる。


 占い師は、人の素質を調べてくれる人なんだが。


 俺には特別な才能がないと言ったのだ。


 ちょっとがっかりしてしまった。


 しかし、特別な才能があったらあったで、それも面倒だしと思い直す。


 才能がないなら、好きに生きよう。


 という事で、あちこち行けそうな冒険者になる事にしたのだ。


 せかっく異世界に転生したんだから、ファンタジー世界を思う存分堪能したい、というのもあるが大きな理由は別。


 それはヒロインと出会うためだ。


 そのゲームの事は、前世でやっていたため、よく知っている。


 若い頃の記憶だから内容はうろ覚えだが、ヒロインの事情が強烈だった。


 物語の中で彼女は、自分の力がない事で仲間をなくし、大切な人をなくしてしまう。


 だから、そんな彼女の存在に思い至り、現実にいるなら助けてやりたいと思ったのだ。


 あとは、初恋の人に似ているから、とかかな。


 そうだ、それがきっかけでゲームをプレイしたんだった。


 懐かしい思い出だな。







 というわけで、冒険者として活動する事になった駆け出しの俺は、同じく冒険者なりたてのヒロイン(セラ)と知り合う事ができた。


「よかったら、一緒にパーティーを組まないか?」

「いいんですか? ありがとうございます! 女性の、それもレベル1の冒険者だと、なめられてしまってなかなかパーティーを組んでくれる人が見つからなかったんです」


 ヒロインは記憶にある通りの女の子だった。


 礼儀正しくて、しっかりした女の子。


 実際に接してみると、忘れていた記憶が色々と蘇ってくる。


 たしか今は、原作開始前の時期。


 ヒロインが一人で活動している頃だ。


 だから、ヒロインのレベル上げにでも貢献しようかと思い、パーティーを組んだのだが……。


 なぜかヒロインのレベルが上がらない。


「おかしいな。どうしてだろう?」

「変ですね。レベル表記がぜんぜん変わりません」


 レベル1のまま、ちっとも上がらなかった。


 それなのに、ヒロインはどんどん強くなっていく。


 ステータスの攻撃力とか防御力は上昇していくのだ。


 それを証明するように、


「あ、ギガモンスターだ! 危ないからここは一時撤退をするべ(ヒロインがすっと前に出る)」

「えいっ」


 グギャアアア!


 ヒロインが持っていた武器をふるった。


 その一撃で、モンスターをあっさりと倒してしまっている。


 あれって、通常よりも強い個体なのに。


 念のため確認してみるが、やはりヒロインのレベルは1のまま。


 一体どういう事なんだ?






 私は駆け出しの冒険者セラ。


 冒険者登録をしてまだまもないヒヨコです。


 だからなのか、なかなかパーティーを組んでくれる人がいません。


 早く強くなって、困っている多くの人達を助けたいのに。


 生まれ育った村の占い師さんには、「冒険者になって多くの人を助ける才能がある」と言ってもらえたんですけど。


 どんな才能も、育てなければ意味がありません。


 でも、そんな私に声をかけてくれる人がいました。


 エンドゥさんと言う方です。


 私よりも数日冒険者になるのが早かったらしく、活動もすでにいくつかしていたみたいです。


 だから、色々な事を教えてもらえました。


 そんなエンドゥさんは優しい方ですから、冒険者に似合わないなと思いました。


 依頼じゃなくても、困っている人の為に、必要な素材を採ってきてあげたり、モンスターを退治してあげているんですから。


 そんなエンドゥさんには特別な素質はないみたいです。


 生まれ育った町で、占い師さんにみてもらった時も、「ごくごく平凡な人間になるだろう」と言われたみたいです。


 その事をエンドゥさんは自嘲しながら教えてくださいましたけど。


 でも、何の素質がないわけではないと思います。


 エンドゥさんは、すごく博識ですし、人にものを教えるのが上手です。


 だからきっと、英雄とかすごい人にはなれなくても、その育て親にはなれる素質があると思うんです。


 私は、そんなエンドゥさんみたいな冒険者になりたいな。






――特殊加護 非力強者を入手しました。


――特殊加護 弱肉救済を入手しました。


 非力強者の効果 自分を非力だと思う期間が長いほど、ステータスの向上率が上昇。

 弱肉救済の効果 弱者が弱者を救済するほど、ステータスが向上。ただし、上昇率が大きすぎる場合、ステータス表記が故障。






 クエストを消化した後、食事屋で食事をしながら俺はヒロインに今後の事を尋ねてみた。


 原作と違う事があると、どんな影響があるか分からないからな。


 さりげなくチェックしておかないと。


「セラさんには何か夢とか目標とかは?」

「ありますよ。エンドゥさんみたいな、誰かを支えられる立派な冒険者になる事です」

「俺を目標としてちゃだめだよ。君はもっと強くなれるんだから」

「お世辞でも嬉しいです。でも、現実は知っていますから。地道に頑張っていきますね。ありがとうございますエンドゥさん」

「お世辞なんかじゃないんだけどな」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ