表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
いつかの夢と僕らの日常  作者: 古屋
13/81

一章 十三話 平和な夜

────冬陽視点


そー、っと扉を開けて部屋に入る。


「ただいま。秋斗」


寝てるといいな…。


「おかえりなさい。冬陽さん。お久しぶりです」


あれ?この子は……。


かえでさん……?」


楓さんは四人の中でも特に消極的で、他の人格との繋がりさえ絶ち切ってるんだよね。いつもは出てこないのにどうしたんだろ?


「そう、です。楽しそう、だったので、つい、出てきちゃい、ましたー」


そういって楓さんはふにゃって笑った。

そっか、今の環境は楓さんも落ち着けるんだね。


「そっかー、久しぶり。ねえ、楓さん。貴女は彼らと繋がってないもんね?」


さっきの見られてないよね?


「繋がり?……無いです、よー?」


よかった。……そういえば、楓さんなら大丈夫かな?


「だよね。それでさ、もし、来てくれるならでいいんだけど。貴女のために器を用意したら、来てくれる?」


管理者の一人としてこっちに来てくれればいいんだけど。


にえは嫌ですよー。わかってます、よね?」


昔、誘拐されたときの事、根に持ってるんだね……。その気持ちは僕も理解出来るんだけど。


「もちろん。もうすぐ紛い物の世界を創るんだけど、管理者が足りなくてさ……。いい?」


でも、そこに居るよりはこっちの方が楽しいと思うんだよね。


「私は、ある程度の《自由》さえあれば、冬陽さんについていきますよー」


よかった。ならすぐにでもあっちを創らなきゃ。


「そっか、ありがと。それなら、明日の23時くらいに迎えにいくね。その時に、よろしくね」


何も起きなければいいんだけどね。


「はーい。……ごめん、冬陽。少し寝てた」


あ、楓さん行っちゃった。……なんか眠くなってきたなぁ。


「別にいいよ。でも、もうそろそろ布団のなかに入れてほしい、かな」


ヤバい。まじねむい。


「ん、どーぞ」


秋斗が空けてくれたスペースに収まる。


「ふー。久しぶりだね。こういうの」


暖かい。


「だな」


どーしよ……てか秋斗も眠そう。


「……眠いの?」


本当に、昔に戻ったみたいだなぁ。


「おー」


じゃあ、一緒だね。


「寝ていいんだよ。僕はここにいるから」


……気休めにはなるかな。


「そっか……おやすみ」


昔から、秋斗の隣は落ち着くんだよな……。


「うん。おやすみ」



────夏希視点


「よい、しょっと」


取り敢えず、春を俺の部屋のベッドにおろした。


『さて、主よ、これからどうするのだ?』


横で起きるのまっててあげようかと思ってるんやけど……。


『なにか気になることがあるようじゃな』


ノヴァ、教えられる範囲でいいから、魔女とか、精霊王とか、色々教えてくれへん?


『……まあ、いいじゃろう。そのかわり、他言無用じゃよ。魔女殿にもじゃ』


了解。


『まず、精霊についてじゃ。精霊は万物に宿り、宿主の性質によって属性を持つ。……あ、わらわは無属性という珍しい属性じゃ。あの精霊王の卵、春といったな。彼は風属性。主はわらわと一緒の無属性じゃ。もっというと、わらわは主の重力操作の賜物じゃ。わらわは主の能力から生まれたのじゃ』


属性の種類はいくつあるん?


『それはじゃな……いや、属性の話はこれくらいでやめるぞ。精霊は稀に人と契約を結ぶ物好きがおる。そやつらは、契約者をサポートする、という義務が与えられるのじゃ』


義務、か。


『次は魔女についてじゃ。魔女とは、不思議な血と能力を持つ人間のことで、あやつらの血には魂が宿るんじゃ。それを血の精霊、血霊といってな。血霊はその者が魔女の血族である証であり、自らの主の魔女を導くものなのじゃ。……魔女殿の精霊も目覚めてるようじゃ。まあ、わらわが魔女について、知っているのはそのぐらいじゃ』


精霊王は?


『……あー、精霊王についても聞かれておったか。精霊王は各属性ごとに一人、たまーに生まれる存在で、自分と同じ属性の精霊を無意識下に支配し従える存在じゃ。はい、終わりじゃ。……疲れたから少し寝る。呼べば起きるからの』




「……うー、なんか、体痛いー」

「おはよう。気がついたんやね。春」


……ちゃんと目が覚めてよかった。


「あ、夏希。なにがあったの?……僕、覚えてないんだけど。いや、稽古、してたんだっけ?」

「そ。稽古中に春が暴走し始めて、ヤバくなってきたから俺が無理やり止めた。ごめんな、春。俺、まだ死にたくなかったから、だいぶ乱暴に気絶させたんよ」


せっかくここまで来たんや。ガチで死にたなかったんよね。


「あ、暴走しちゃったんだ……ごめんね。最近、常に暴走しかけてるよね、僕」

「あっ、自覚あったんか」

「うん、少しでも暴走すると、正気に戻った時に少し記憶飛ぶからさ。あはは」

「そっか。……なあ、これからどうする? ご飯食べれそ?」

「うん。じゃあ、上に行こっか」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ