表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
銃と魔法の杖  作者: アクリル板
春騒乱編
7/16

6話 大きな小島(前編)

前後編続きます。

2040年4月4日:日本国内でのニュース番組

『我が国の領土、南鳥島とその周辺施設が何者かに襲撃されました。』

『政府は、襲撃者の特定を急ぐと共に、軍やPMCの関係者を招集し、対策を急ぐ、とのことです。』


同日:日本魔法協会 円卓会議

「来たな。」

「これで国が変わる。もう一度我らの覇権が来る。」

暗闇の中に、十二人の人影が浮かぶ。

その中の一人が、口を開く。

「騒ぎも順調に拡大している。魔導軍も動ける。」

代表格が口を開く。

「時期もある。革命を始めよう。」


2040年4月5日 AZRA社 第一魔導小隊


「南鳥島に偵察…ですか。」

涼が困惑しながら答えた。

「そうだ。テレビじゃあぁ言ったが、実際はもう周辺の海域は占領されてるに等しい。奪還の為にも、現在の勢力図を具体的にしたい。」

「あの…、レーダーや衛星は?電波障害は…」

最後まで言い切る前に、彼の上司が言う。

「魔導干渉で使えん。以上だ。衛星の映像も映らないらしいし、もうどこが主犯かわかったようなものだがな。」

涼は察した。

あぁ、これは死んだな、と。

衛星に干渉し、レーダーにも干渉するような魔法を使える組織なんて、西のあの国しか無い。

「安心しろ。死んだら盛大に葬儀を挙げてやる。」

「安心できませんよ、それ。」

上の命令だ。仕方ない。

そう自分に言い聞かせて、彼は仕事へ向かった。まずは、部下たちへ説明だ。


6時間後、南鳥島、排他的経済水域内


部下に説明した後。

専用の輸送機に揺られ3時間。

敵予測範囲ぎりぎりで空挺降下し、高度200m近くを飛び続けて2時間あまりが経った。

「小隊長。そういえば、聞きました?」

「何を?」

「軍の反応ですよ。南鳥島を取られたのに、何もしないんですよ?俺は絶対何かあると思うんですよね。」

「私の友人から聞いた話ですけど、何だか、魔導軍がかなり干渉しているらしいですよ。協会の力も働いているとか。」

「まぁ、連中、西側資本の組織だしなぁ…国盗り合戦でもするつもりなのかな?」

彼がそう言った次の瞬間のことだった。

「…!小隊!全力待避!右に旋回しろ!」

直後、直前まで彼らが飛んでいた場所が爆発していた。

榴弾に魔力を封入した広域魔力砲撃だ。

「最悪極まる状況ですね。」

「その通りだ。小隊上昇。砲撃予測地点まで飛んで写真撮って帰るぞ!」

「了解」

元ネタ?色々あります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ