表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/73

0.プロローグ

 ミーズガルズ王国のいち平民であるローズは、自室で深呼吸をした。自室であるのに緊張しているのは、明日が結婚式だからだ。


 未だに自分が結婚するということが信じられない。


 数年前に恋人と別れ、もう二度と恋愛は出来ないと思っていた。今回結婚出来たのは奇跡かもしれないと思っている。


 ローズが結婚出来ないと思っていた理由は、子供が出来ないからだ。生まれつきではなく、不幸な事故によってそうなってしまった。


 跡継ぎというのは、どの家も欲しがるもの。

 ローズは跡継ぎを気にしない男でなければ、結婚出来なかった。


 だが明日結婚する相手は、ずっと支えてもくれた相手であり、跡継ぎを気にしなくていいとも言ってくれた相手である。


 「誰とも恋なんてしない」と思っていたローズも、彼の誠実さに心惹かれ結婚に至る。元恋人とは真逆の性格である。


(人生どうなるのかなんて、分からないものね……)


 そう考えながら微笑み、ハンガーにかけられたウエディングドレスを見た。


 ドレスといっても、シンプルなロングワンピースのような物である。貴族であれば、コルセットやフリルやレースに、刺繍やビーズ、煌びやかなアクセサリーなどを付けるだろうが、平民であればこれでじゅうぶんである。


 真っ白なウエディングドレスは、蝋燭の光によって琥珀色に輝いていた。


「ローズ!!」


 ローズがボーッとドレスを見ていると、扉の向こうから母親が大声を上げた。


「なにー?」

「もう夜遅いのよ! クマができた顔で式を挙げるつもり!? 寝なさい! 蝋燭がもったいない!」


 母親は明日の結婚式で緊張しているのか、ちょっとピリついている。今の相手との交際を報告した際は、薄らと涙を流して喜んでいた。結婚すると報告した時には「これでいいのよ、本当に良かった」と大泣きしていた。


「はーい」


 ローズが返事をすると、母親は扉の前から立ち去った。

 そしてそろそろ寝ようかと、机の上に置いてあった結婚式の招待状の返信を手に取った。


(結局、返信は無かったか)


 そう思いながら軽く笑った。

 何枚かある招待状の返信に、元恋人の名前は無い。ローズはちょっとしたおふざけで、元恋人に結婚式の招待状を送っている。


(どんな顔したのかな……笑ってそう……いや、苦笑い?)


 ローズの家は花屋を経営しているので、元恋人とは店員と客として極たまに会う。


(この間は小さな花束(ブーケ)を買ってたけど、姪っ子にあげるんだって言ってたっけ? 名前がオリヴィアだからオリーブの葉を入れてって注文でね)

 

 初めて会った時、元恋人は相手のことなど考えず適当に花束を頼むような男だった。なので、相手を考えて花束を注文する彼を見て、『変わったな』と思ったのだ。


(そりゃ変わりもするか。何年も経ってるしね……)


 そして、ウエディングドレスの横にある黒いマフラーをみやった。何年も使い続け、捨てるに捨てれなかったマフラーだった。


「結婚するんだ……私……」


 机の上にあった手持ちの燭台を手に取り、ベッドまで移動すると、蝋燭を吹き消してサイドテーブルへと置く。


 ベッドに入り、明日の結婚式のことを考えながら、ローズは眠りについた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ