表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
一人数役、俺と僕と儂と私の異世界放流記  作者: 神聖おにぎり共和国
勇者召喚編
18/40

おれ、標識勇者やってます

ありがと





はいはい、こんにちは〜蓮です!


今、冒険者に囲まれていまーす笑


え?なんでかって?


ここ3日くらい、ゴブリンとかオークとかを殺って生で噛り付いていたら、冒険者達にグールに間違えられて討伐対象にされたみたいです。



「くっ、此奴!特殊個体(ユニークモンスター)か⁈神聖魔法が効かん!」


「ヤバいぞ!此奴は上級種かもしれん‼︎撤退だ!撤退っ!」


「まっ待ってくれー!」


「いや、おれモンスターじゃねえし…」


「「「ぎゃぁぁぁぁぁあ‼︎喋ったぁぁぁあ!」」」


「ひ、ひいぃーお助けをー!」





おれ、なんもしてないのにな…




◇◇◇◇◇





それからモンスターを生齧りしながら歩くこと4日


ついに、街?が見えてきた。


敵を見つけては標識の三角の部分で叩き斬り


剣を持った敵に会っては標識を盾代わりにし…


またある時は、棒の尖った部分を槍代わりにして突き殺した…



そのおかげで特殊武器術というスキルを手に入れた


特殊武器術〈標識〉

標識止まれ

〈盾、槍、ハンマー、メイス〉代用

本来、武器ではないものを武器として使うことで取得可能なスキル


他の特殊武器術

○スコップ 〈槍、ハンマー、盾〉代用

○フライパン〈ハンマー、盾〉代用

○糸〈剣、暗器〉代用

など


◇◇◇



今更なんだが、召喚されたさいに現在地の情報を言われなかったせいで、ここが何大陸のなんて国なのかわからない…




まぁ、それは街で調べるとして…

冒険者ギルドからグール指定されてるから一応、土魔法で作った仮面をしました。



土魔法は魔素溜まりの土を食いまくったら覚えましたー笑

謎すぎる…


ただし、土魔法が雑魚過ぎる件w


土魔法といえば土で家を作ったり

『ロックランス!』

とか言って尖った石を飛ばしたり出来そうだけど…


===

土魔法


魔力で土を加工しやすくする

土を固めたり、色をこねたり、泥にしたりできる。

ただし、石を飛ばしたりたり、地面から針を生やしたりは出来ない。


===


ファンタジーかんぶっ壊しだわこれ笑



そんな糞魔法で土をコネコネして色をつけて固めて作ったのがこちら!



仮面は ”ひょっとこ”です笑


さあさあ、笑うが良い門番よ!




「はいー、次の人ー身分証だし…ブフッ‼︎

ぎはははは!はははは!は…ゲホッ、ボボ」

「あ、すまん、つい笑ってしまった!

失礼…通行料タダでいいぞ!」


「ありがとーね!」




さあ行くぞ!


Let go!冒険者ギルド‼︎


◇◇◇◇


name来須(クルス) (レン)

Lv 6→10

種族 人族

job 奇術師(へんじん)勇者(ニセモノ)

HP 220→300

MP 60→100

ユニークスキル 】狂食 特殊武器術〈標識〉

魔法スキル】土魔法

一般スキル 】味覚補正 回復力上昇 消化力上昇 状態異常耐性 硬い歯

称号】奇術師(へんじん)勇者(ニセモノ)グール

-装備-

頭】ひょっとこの仮面

身体】雨合羽

足】灰色のチノパン 草鞋

手】なし

その他】なし


武器】道路標識 止まれ





ちなみに…

===

火魔法


親指と中指を擦り合わせ

「パチン!」

と鳴らすことで火をつけることができる

指の摩擦力を上げ摩擦で火をつけている

===


もはや魔法ではない…笑




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ