表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/44

第1話 プロローグ(和樹の中学時代)

いつも『日本』という場所が俺の憧れだった。いつもアニメ、漫画やラノベで読んで、見てきた場所だ。


俺、大塚和樹(おおつかずき)は100%日本人ではない。母親が日本人で父親はカナダ人だ。この二つの国が合わさったら絶対イケメンになるでしょう?って思ったそこの君、残念だな。俺の顔面偏差値は平均的だ。

ブサイクでもなければイケメンとも言えない顔だ。逆に何人か分からないとよく言われる。


俺の生まれは日本だった、しかし、一年も立たない内に家族と共にカナダへ行ってしまった。

そのまま、カナダの幼稚園、小学校へと通った。そこまでは普通に楽しかった。まぁでも楽しかったもなにもそんな低学年でなにかすごい出来事や華やかな青春があるわけでもない。


おかしいと思ったのは中学2年の後半くらいの時だった。


一年に一回、母親の実家に帰るために日本へ行ってたのだが、街中では自分と同い年の子達がみんなで公園でサッカーをやっている。一緒に出掛けている。一緒に登校している。一緒に下校している。一緒に笑っている。

今まで自分が経験した事のないような事だった。俺はずっと、学校では静かに授業を受け、すぐ家へ帰り、勉強し、適当に家でくつろぐのだと思っていた。


なんだこの光景は…自分がおかしいのか周りがおかしいのか、自分でも分からなかった。


ただ、



眩しいと感じてしまった。羨ましいと感じてしまった。

自分もあんな風に笑ってみたい、遊んでみたい……という感情も芽生えてきた。


カナダに帰って、俺は新学期が始まるのが待ち遠しかった。早くあんな風に遊んでみたい。

学校が終わり、俺は今まですぐ帰っていたが今回は待って、みんなと一緒に帰ろうとした。だが、


俺は混乱した。

ある場所では女子だけで帰り、またある場所では男子だけで帰り、またまたある場所では女子と男子混ざって帰っていった。

俺は訳がわからなくって、男子グループの輪の端から、


「あ、あの、一緒に帰らない?…」


と言った。

すると輪の中から「こいつ、誰っだっけ?」、「いや、知らねえよ。」だの聞こえてきた。

数秒経って、男子グループは俺を無視して、帰ってしまった。


俺はなにが起こったのか分からなかった。クラスであんまり喋らなくっても、俺は一応大体のクラス奴らの顔と名前は知ってるなのに俺は存在すら知られてなかった。

そんな事を誰もいなくなった教室で考えていた。


その日、人生で一番長い間教室にいた。





こんにちは、こんばんはー、青空零です〜

という訳で今回は和樹の中学時代、要するに始まりって感じです。

次は高校生編です。イチャイチャな展開はもうちょっと待ってね!


良ければ、感想なんかもお願いします!本当に読まれてるのか分からないのでなんかしら「読んだよー」みたいな形跡よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ