表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/42

8.ヒスイの家

 玲奈(れな)はヒスイと仲良くなってみたいな、と思った。だからもっと話がしたい。


「あのね、お願いがあるんだけど。ホウキに乗ってた理由を教えてくれる? 私、ずっと気になってたんだ」


 言ってみると、ヒスイは少し考えてうなずいた。


「まあ、見えてるんだからしょうがないか、お前には理由を教えてやる。だけど他の人には秘密(ひみつ)にしろよ?」

「もちろん!」

「あら、こんにちは。見かけない子ね」


 話しかけてきたのは通りすがりのおばあさんだ。

 ニコニコ笑顔で優しそうだけど、おばあさんが見ているのは玲奈のほうだけ。


「ええと。この前、引っ越してきたんです」

「そうなのね。ここは小さな町だから、人が()えてにぎやかになるのは(うれ)しいわ。奥にあるお家にも、あなたと同じくらいの学年の男の子がいるのよ。仲良くできるといいわね」


 すぐ近くにはその男の子、ヒスイがいるのに。

 お買い物に行く、というおばあさんの背を見送って、玲奈はヒスイに言う。


「あのおばあさん、ヒスイくんにもキューイにも気が付いてなかったよ!」

「普通ならそうなるハズなんだよ。オレたちが見えてるお前がおかしいの。とにかくここにいたら暑いし、来いよ」

「どこへ行くの?」

「オレん()


 ヒスイは道のつき当たりにあるあのステキな場所の方へ歩いて行く。来いと言ってもらったんで、玲奈も(あと)を追った。


 白いオシャレな鉄の(さく)のあいだには木の門があって、『Open(オープン)』という小さな看板(かんばん)がかかっている。

 ヒスイがそこを開けると、中は石の道があった。(はば)は、玲奈とヒスイが並んで歩けるくらい。道の左右にはたくさんの花や植物が植えられいるから、とってもいい(かお)り。


 そして道の奥にはレンガでできた洋館(ようかん)があった。後ろには森まで見えている。

 まるで外国に来たみたいなこの景色は、前になにかで見た『イングリッシュガーデン』によく似てる。


「すごい……」


 教室で一花(いちか)が「ヒスイくんの家には大きい庭がある」と言っていたけれど、この庭は玲奈が考えていたよりずっとずっと大きい。


「とってもキレイ! こんなところに住めるなんていいなあ! ねえ、さっき看板があったけど、お店もやってるの? 何屋(なにや)さん?」

雑貨屋(ざっかや)

「カフェもやってみたら? ぜったい人気がでるよ!」

「別に、たくさんの人に来てもらいたいわけじゃないからいいよ」

「そうなの? なんで?」

「……メンドウだから」


 あおいが言っていた「一匹狼(いっぴきおおかみ)」ってこういうことなのかな、って玲奈はちょっと思った。


 洋館に着いたヒスイが立派なドアを開けると、ひんやりとした風といっしょにハーブの香りがふわっと流れて来る。


 どうやら、ここがお店みたい。

 広い空間には大きな窓がいくつかあって、夏の日差しがたっぷり入ってくる。そして(たな)があちこちにあって、とってもステキなものがたくさんおかれていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ