表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
66/981

うさぎさん、草を仕分ける

 ふぅ、やっぱ我が家が一番落ち着くぜ。

 タバコがあったらぷはーっと吹かしそうな気分でしばしゆったり。

 事後のけだるさが今は心地よし、なぁんてな。

 ただずっと寝てただけでしたー。


 さって、今日はどこ行こうか、と思ったんだけど、今日もまた雨なんだよねー。

 そこまで強い雨じゃないけどお空がゴロゴロご立腹だから外に出るのはちょっとためらう。

 そう言う訳で今日も洞穴内でゴロゴロしてます。

 あ、そうだ。昨日手に入れた草の手入れをするとしよう。何かまた増えたみたいだしな。


 とりあえず今まで手に入れたものの被りはっと。

 全部で薬草×83、薬草(毒)×58、薬草(麻痺)×59、薬草(沈黙)×77、薬草(腐食)×23、毒消草×85、麻痺取草×84、雑草×208、即死草×51ってところか。

 前の分も合わさってるからどれだけ回収したかはわからんが、まぁいい。薬草食みながら未鑑定草調べて行こう。

 というか、雑草多いな。


 まずは未鑑定の草。えーっと、種類は六つか。

 こいつから鑑定だな。


 名前:

 種族:植物・薬草

 Lv:1

 HP:10/10

 MP:0/0

 TP:0/0

 状態:狂化

 スキル:

  常時回復          /自身のHPを1回復する。

 種族スキル:

  薬草            /食べられると食した生物のHPを30回復する。

  光合成(Lv2)      /光を取り込み二酸化炭素から酸素を作り出す能力。

  雑草魂(Lv2)      /どんな堅い地面からでも生える生命力。ちぎられて根から離されても2日は自身の鮮度を保つ。


 これは……バーサークしてやがる。薬草が狂化されてもどうしようもないだろ……


 名前:

 種族:植物・たんぽぽ

 Lv:1

 HP:10/10

 MP:0/0

 TP:0/0

 状態:普通

 スキル:

  常時回復          /自身のHPを1回復する。

 種族スキル:

  たんぽぽ          /コーヒーの材料にどうぞ。

  光合成(Lv2)      /光を取り込み二酸化炭素から酸素を作り出す能力。

  雑草魂(Lv1)      /どんな堅い地面からでも生える生命力。ちぎられて根から離されても1日は自身の鮮度を保つ。


 ああ、これタンポポじゃん。タンポポコーヒーにできるのかね?

 やり方わかんねーよ。アレって豆から作るんじゃねーの?

 タンポポ焙煎したらタンポポコーヒーできるのか?

 誰かこれでコーヒー作る方法教えてくれ。こっちのたんぽぽは特殊なのか違うのか、そこが問題だ。


 名前:

 種族:植物・ヘンルーダ

 Lv:1

 HP:28/28

 MP:0/0

 TP:0/0

 状態:普通

 スキル:

  常時回復          /自身のHPを1回復する。

 種族スキル:

  石化無効          /石化することのない雑草。

  石化回復          /捕食者の石化を治療する。

  光合成(Lv7)      /光を取り込み二酸化炭素から酸素を作り出す能力。

  雑草魂(Lv2)      /どんな堅い地面からでも生える生命力。ちぎられて根から離されても2日は自身の鮮度を保つ。


 おお、石化しないという噂の草、ヘンルーダ……って雑草の一種だったのか。

 こいつはぜひとも石化無効手に入れとかないとな。


 名前:

 種族:植物・宝石草

 Lv:40

 HP:1/1

 MP:0/0

 TP:0/0

 状態:普通

 スキル:

  常時回復          /自身のHPを1回復する。

 種族スキル:

  価格増加          /高額買取。

  儚き命           /HPが1に固定される。優しく扱わないとすぐ壊れる。

  光合成(Lv1)      /光を取り込み二酸化炭素から酸素を作り出す能力。

  雑草魂(Lv2)      /どんな堅い地面からでも生える生命力。ちぎられて根から離されても2日は自身の鮮度を保つ。


 な、なんか凄いの入ってた。これはアイテムボックスに丁寧に入れておこう。


 名前:

 種族:植物・虫下し

 Lv:1

 HP:10/10

 MP:0/0

 TP:0/0

 状態:普通

 スキル:

  常時回復          /自身のHPを1回復する。

 種族スキル:

  虫下し           /食べられると食した生物の体内に潜む寄生虫を尻から吐き出させる。

  光合成(Lv2)      /光を取り込み二酸化炭素から酸素を作り出す能力。

  雑草魂(Lv9)      /どんな堅い地面からでも生える生命力。ちぎられて根から離されても9日は自身の鮮度を保つ。


 虫下し草って……いや、あるのは嬉しいけどさ。間違ってハリガネムシ飲み込んでもこれ使えばいい訳だし。


 名前:

 種族:植物・エリ草ぁ

 Lv:99

 HP:10/999

 MP:0/0

 TP:0/0

 状態:普通

 スキル:

  常時回復          /自身のHPを1回復する。

 種族スキル:

  パチモン          /エリクサーと同等の回復を持つ草、のパチモン。ただの雑草。

  光合成(Lv2)      /光を取り込み二酸化炭素から酸素を作り出す能力。

  雑草魂(Lv2)      /どんな堅い地面からでも生える生命力。ちぎられて根から離されても2日は自身の鮮度を保つ。


 うわーぉ、いらねぇ。

 とりあえずこれは捨てても問題はなさそうだなァ。まぁ持っといてもいいか。場所取る訳じゃないし。


 次はキノコ類か、結構種類多いぞ?


 ----------------------------------------


 種族:サイキックラビット・シロウサギ

 二つ名:雑草ハンター・ハイエナ・ヤリ逃げ犯・アホの子・人生の迷い子/状態:発情

 Lv:6  HP:183/183 MP:62/62 TP:60/60

 所持ストロ:3962000

 経験値ストック:5

 技スキル:咆哮/連打/シュート/飛び蹴り/ドロップキック/回し蹴り/掌返し/疾風怒涛/魔素取り込み

 マジックスキル:親指消えまーす/中の人消えまーす!/ステッキから花/貫通しまーす/隠すと増えます/何処からでも出ます/連なって出ます/人体切断マジック/ボックスマジック/浮き上がる杖/空飛ぶウサさん/脱出/カードスラッシュ

 魔法スキル:魔力弾/魔力盾

 盗技スキル:盗む/強奪/魔法で盗む/マジックスティール/乱れ盗む/連続盗み/HPを盗む/MPを盗む/TPを盗む/心を盗む/パンツ盗む/ブラを盗む/知能を盗む/視界を盗む/気力を盗む/状態異常を盗む/スキルを盗む/お金を盗む/

 常用スキル:ステータス表示(Lv2)/変身/索敵(Lv1)/根性/身代わり/不退転/勝利の雄たけび/魔力視/魔力吸収/魔力変換/身体強化/拉致(Lv2)/経験値手動割り振り

 耐性スキル:毒耐性(Lv2)/麻痺耐性(Lv1)/腐食耐性(Lv1)/魔力耐性(Lv1)

 常時スキル:危険察知(Lv2)/忍びの一撃/雑草魂(Lv1)/死者への誓い/くいしばり/魔力回復・極小/水泳/浮上/木登り(Lv1)/壁昇り(Lv1)/着地上手/テクニシャン/絶倫/異種間性交・可/生殖器最適化

 種族スキル:粗食耐性/脱兎/病気弱点/ぷにぽよん/擬態

 加護:麒麟の加護/系統樹確認

 不要:カードスラッシュ/スプーン曲げ・微/カードを切る/飛び跳ねる/百面相/予告状/破壊音波


所持品

草類

 薬草×80、薬草(毒)×58、薬草(麻痺)×59、薬草(沈黙)×77、薬草(腐食)×23、薬草(狂化)×47

 毒消草×85、麻痺取草×84、雑草×208、即死草×51、たんぽぽ×20、ヘンルーダ×30、宝石草×5、虫下し草×17、エリ草ぁ×142

 未鑑定キノコ×???、カエンタケ×3

肉類

 蛇肉(毒)、虫肉×8、ゴブリンの肉×18、鹿肉

 オークの肉、豚頭、犬肉、豹肉、熊の手、熊肉

毛皮類

 ホーンディアの毛皮、グリズリーの毛皮、豹の毛皮、コボルトの毛皮、ブラックコボルトの毛皮、

 臭い腰布×12、綺麗な腰布×2

武具類

 緑の小さな鎌×8、棍棒×16、ホーンディアの角、青銅の槍

装飾品

 熊耳カチューシャ、豹柄Tシャツ、タキシード、蝶ネクタイ、シルクハット、ステッキ、赤いハンカチ

その他

 魔石×2、魔石・極大、ポイズンスネークの尾、進化の種、退化の種×999、ミニチュアハウス

ゴミ

 虫の羽×8、???からの手紙

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ