表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ある魔法世界のレポート  作者: 擁柄蕾夏
1/1

1、魔導金属とは

初投稿です。次回は未定です。

短いですが、どうぞ。




 魔導金属とはヒヒイロカネ、アダマンタイト、ミスリル等の特殊な金属の総称である。

 金属に一定以上の魔圧(※1)をかけ続けるとできるとされている。そのため、ダンジョンにしか生成されず、少量しかない。

 魔導金属は総じて魔応力(※2)が高い。

 魔導金属は一つ一つに特殊な力があり、一部の金属と合金にすることで、その力が発揮される事が分かっている。

 魔導金属の精錬・鍛冶には魔法炉が必要である。魔法炉とは、熱を魔法陣で発生させることによって高熱を出し、ほとんどの金属を扱えるようにすることができるものである(考案者オーマンの話より)。


※1 魔圧 魔力が外界に干渉することでできる。


※2魔応力 魔圧に抵抗する力。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ