表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
灰色の鳥  作者: 山川 景
10/14

優しいやつ

 (せき)を切ったように、翔太の言葉があふれ出す。


「二人は、信号で止まっていた前のトラックに突っ込んで死んだ!! 助手席には母さんもいたのに、ぶつかる直前にもブレーキを踏んでないなんて、いくら不注意でもあり得ないんだよ!! 二人は自分で、命を放り出したんだ!!」


 俺は驚いて、言葉が出なかった。

 翔太はうつむき、服の袖で涙を拭きながら、つぶやく。


「……なんでだったと思う?」


 翔太からは、今まで感じたことのないような……威圧感にも似たものがあふれ出ていた。


「決まってるさ。二人が幸せじゃなかったからだよ」


 翔太が俺をにらむ。


 ……そうか。分かったよ。


 威圧感の正体、そのとき俺は、それに気づくことができた。

 それは翔太の、「憎悪」だ。

 この世界への。翔太自身への。


 俺にはなぜだか、それが分かった。


「違うことは分かってる。でも……どうしても思ってしまう。『僕が二人を不幸にしたのか?』って」


 そうだ。こいつは、闇の中にいるんだな。


「今思うと、ずっとそうだったような気がするよ。僕の周りの人たちは、どんどん不幸になっていく」


 とてもとても、深い闇の中に。


「いくら僕が大切に思っている人だって……僕が不幸にしてしまって、僕の前から消えていくんだ。……僕を裏切るように」


 あぁそうか。それなら……きっと……


「裕也……君もだ。君だっていつか、僕を裏切る……!」


 こいつを救い出すのが……


「そうに決まってるッ!!」


 俺の役目、なのか。




 お前は、優しいやつだ。


 つぶやいた俺の言葉を聞き、翔太は不思議そうに、だが険しい表情のままで、俺をにらむ。

 俺は、言葉を続ける。


 翔太、前に俺に言ったよな? 人を助けると、必ず自分に恩返しがくる。情けは人のためならずってやつだ、って。


 翔太の眉が、ピクリと動いた。


 俺は知ってる。お前が学校のやつを、町の人を……俺を、何度も何度も助けてきたことを。


 俺は、人に何かを伝えるのは得意じゃない。……でもこのときだけは、自然と言葉が次々に出てきた。


 翔太、その恩返しは、きっと来る。だって……そんなに優しいやつを、誰も裏切ることなんて出来やしねぇはずだから。


 翔太の表情が、ほんのわずか、和らいだような気がした。

 それが俺の気のせいであったって構わない。俺の言うことは変わらない。


 翔太、今度は少し、俺の話を聞いてくれるか……?




 空から、一粒のしずくが落ちてきた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ