さて参院選
始まりましたね。
早速、期日前投票してきました。
どこに投票したかは言いません。
皆さんも、好きに投票してください。
これが民主主義です。
投票後にNHKのアンケートも答えました。
いろいろ設問がありましたが、NHKの今回の選挙の争点に外国人問題は入っていませんでした。
いませんでした。
まあ、テレビで流したくないんでしょうね。
そういうところから腐ってるって思われるってのを理解していないんでしょう。
なので、減税の項目を争点に上げましたよ。
でも今回は外国人問題で大きく投票がかかわってきそうです。
これは日本の行く末も決めると思います。
なぜなら、急激な縮小を選択するか、それとも緩やかに縮小していくかを選ぶことになると思うからです。
いいかげん維持から成長っていう夢は捨てましょう。
消費税を減税しても、企業の株がほんとに前言ったように50%以上外国資本ならば、鵜飼の鵜の状態ですので。
さて、緩やかにと言いましたが経済はです。
社会はこっちのほうが激変すると思います。
なぜならば、社会の共通認識や基盤が壊れるからです。移民によってね。
例えば日本に来た外国人が日本の共通認識で動かない場合、どうなりますか?
それくらいは自分の頭で考えてもいいんじゃないでしょうか?
どこまでひどくなるかはわかりませんが、今よりは治安の悪化、法律を守らない。ってのは増えるでしょう。そうは思えませんか?
急激な方を選択すると人口3000万ぐらいまで落ちた後、頑張り始める感じでしょうかね?
給料は国内基準では増えると思います。
また、女性も働きたい人は働いてもらって、専業主婦がいい人はそうしてもらってというようになるでしょう。
その人数になると基本サービス業より1次産業や2次産業がメインになると思いますので。
国土の大きさから言ってもね。
まあ戦前ぐらいまでは戻ると思いますよ。
あとはどれだけ外国の債券を保有したまま衰退できるかって話で。
まあもうどっちを選んでもどうしようもないので、結果を粛々と受け入れるしかないでしょうね。
そういえばイランはすごいね。アメちゃんに攻撃受けても停戦に動けそうってのが政治的に優秀だと思います。まあ宗教国家ってのもあるんでしょうけど、国民をなだめないといけないのが七面倒くさいはずですが、政治家が仕事してますね。
まあそんなところで。