9
ぼっと明るい炎がともった。
火打ち石の代わりになりそうな石を見つけて、頑張って、枯れ木のところで、石をぶつけてみると、火花が起こって、炎をともすことができた。(やった)
森での生活は、はじめてではなくて、村で学んでいたけど、道具をなにも持たないままで森に入ることははじめてだったので、不安だったけど、とりあえずはよかった。
ぽちぱちと小さな川のほとりで、小さな橙色のぼんやりとした丸い明かりの炎をともして、ドナはドミノと身を寄せ合うようにして、静かな夜の中を過ごした。
黒い森の中の夜はとても寒かったけど、ドミノの体はあったかかった。(だから、なんとか冷たい夜を過ごすことができそうだった)
ぐぅ〜、とドナのお腹がなった。
ずっとなにも食べていないから、とてもお腹が減っていた。それはドミノも同じことだった。
お水が飲めただけでもよかった。
ドナは橙色の炎をぼんやりと眺めながら、そんなことを思っていた。
明日は、なにか食べるものを見つけないといけないな。この森の中には食べものはあるかな? なにかの実が実っていたり、あるいは、小さな川の中にお魚さんがいるかもしれない。
森の動物もいるかもしれないし、こうして炎がともせるのなら、なんとかなるかもしれないな。
と、うとうとする意識の中でそんなことをドナは思った。
それから、やがてドナはドミノに包まれるようにして、眠りについた。
ドミノはドナを守るようにして、丸くなり、やがて自分を瞳を閉じて、とても静かな眠りについた。
小さな炎が消えると、また世界は真っ暗になった。