表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/167

/7/:宣言

「【力の四角形(フォース・スクエア)】!」


 結界が割れると同時に俺は叫んだ。

 手を空に向け、【無色魔法】による力の操作を行う。

 手のひらから出た40cm四方のパネルのような四角形が、全ての散弾を押し返した。


「――!」


 炎のベクトルが変わったのに気付いたのか、男は穴から逃げ出して球を躱す。


「【(フォース)!」


 地面に力の四角(フォース・スクエア)を発動し、見えない力によって穴から押し出される。

 再び降り立った地面の側には、腰を抜かしたのか、男が尻餅を着いて座っていた。


「ヒ、ヒィイ」

「ここらの魔法レベルは大体理解した。その程度で俺に勝とうだなんて、舐めすぎだぜ?」

「い、命だけは見逃してくれ! 中の女も食いもんも好きにしていい! 命だけは!」

「…………」


 地に頭を擦り付け、必死に懇願される。

 命だけは――。

 そんな懇願をされるとは思っても見なかった。

 こちとら命を取る気はさらさらないというのに、この大陸での殺しが普通だからなのか、敗北が確定しただけで命を取られると思い込んでいる。

 …………。

 これは本当に改革が必要だろう。


「お前は取り敢えず縛られてろ。【束縛(リストレイント)】」

「グッ!?」


 黒魔法でできたロープが男の胴をぐるぐるに縛り上げる。

 もがくこともなく、地面に倒れ伏した。


「【無色魔法(カラークリア)】、【音響(サウンド)】」


 呟くと唇が淡く光を放ち、すぐに消える。

 音響、この魔法は言葉の通り音を響かせる魔法。

 唇に使えば、喋った言葉が響き渡る――。


『こんにちはぁぁああああ!!』


 大声で挨拶をする。

 声は風を纏い、耳が曲がりそうなほど大きな声が、辺り一面に広まった。

 おそらく、ここらの住民全員に聞こえていることだろう。


『この辺で1番強い男を倒しました! つきましてはこの辺を私が支配したいと存じます!』


 どれだけなにを言おうと、反応はない。

 しかし、俺は続けた。


『支配、と一概に言いましても、それは治めるという意味です。皆で共存している以上、協力しながら生きたいと思います! そのためにーーここを村とする! 嫌な奴は俺を殺すかとっとと出ていきな!』


 暴論だった。

 だが、俺は笑って言う。

 これから村を作る? これほど楽しい事をしようとして何故笑わずにいられよう。


『以上! これから住居を一件ずつ回っていくから、協力する者は俺の後に続け!』


 言いたいことを言い終えると、俺は音響(サウンド)を解除し、男をそのままにして来た道を戻っていく。

 その過程で2人の女性がこちらに歩いてきた。


「お疲れ様です、ヤララン」

「おう」


 フォルシーナの労いを片手を振るだけであしらった。


「凄いねアンタ。あっさり倒しちゃった」

「向こうが弱過ぎただけだ。動きも鈍いし、遠距離と罠ぐらいしか能が無いんじゃ俺には勝てねぇよっ」


 キィの見たて通りに俺は死ぬことはなく、あっさりと男はのした。

 はっきり言って雑魚だった。

 あんなのがここらで1番強いとは到底信じられないが、まぁ【無色魔法】結界も張れない人達なら勝てないのだろう。

 全色使える俺なら、西大陸で最強になれそうだ。

 別になったからって何もないが。


「さぁ、仕事だ。フォルシーナはやるとして、キィはどうする?」

「……私は自分の安全のためならなんでもするよ。それに、初めての村だ。是非とも協力させて頂きたいね」

「そうこなくっちゃな」


 微笑み合う。

 それから俺たちは、住居を見て回り出した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ