表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
154/167

/148/:死神

 俺の体は壁に激突させて頭と背中を強打し、頭からはダラリと血が流れた。


「……グッ、ツゥ……!」

「ヤラランッ!」

「暫くは大人しくしてなさい。すぐ殺したら面白くないでしょう?」


 フォルシーナが駆け寄ってきて黄魔法で回復してくれる。

 それ以外には誰も動かず、視線を交錯させるだけだった。


「……まず、これね」


 ぽんっと女が手を叩くと、彼女の手元に1つの人形が出現した。

 中に綿が詰まっているような、外は布やフェルトでできた簡単な人形。


「これ、誰かわかるかしら?」


 死神と名乗った女は人形を高々と掲げる。

 人形は白い髭が長く、桃色の着物の上から赤い外套を纏っている。

 その姿は、最近見たあの人にそっくりだった。


「……フラクリスラル王?」


 フォルシーナが疑わしながらも答える。

 死神の女は答えに満足したのか、ニコリと笑って人形の頭を撫でた。


「ご明察。この人形はね、フラクリスラル王の体を私の魔法でお人形さんにしたのよ? ほら、死体って見た目汚いじゃない? 殺すんだったら――お人形さんとかにしたほうがいいでしょう? ああっ、この子は演出よ? ちゃんと返り血を浴びないように殺したから、いいでしょ?」


 言いながら、女はキィの体を踏みつけた。

 その姿に怒りが湧くのに、体は動かない……。


「……あら? 誰も歯向かってこないのね? 案外薄情なのかしら?」


 不思議そうに首を傾げる死神に、ノールが答える。


「違うね。アンタ、まだなんか裏でなんかしてるんでしょ? 全部聞いてから殺してあげるよ」

「そういうこと? ウフフ。なら望み通り、お話ししてあげるわ」


 クスクスと楽しげに死神は笑い、再び口を開く。


「ところで、メリスタスくんとルガーダスくんがどこに行ったか気にならないかしら?」


 言いながら彼女は手を叩き、すると3つの楽器が床に落ちた。

 小太鼓、シンバル、アコーディオン――。


「……アンタが殺したんじゃないの?」


 声調の変わらぬノールが逆に訊き返す。

 死神の女はとんでもないと言うように肩を竦め、両手を広げた。


「私じゃないわ。ほら、私が全員殺しちゃうと面白くないでしょう? だから、貴方達に殺させたのよ」

「……何を言ってますの?」


 意味がわからないという風に、ミュラリルが訊き返す。

 けどきっと、わかっているはずだ。

 俺たちはここに来る途中に、奴らと戦った――。


「ほら、あの2人は人骸鬼にしたの。ただ殺すのも勿体無いから、貴方達も望む世界平和に貢献してもらったのよ? なのに殺しちゃうんだから、貴方達って酷いわ……ウフフフフフ」

「どこまでもクソ野郎だね」

「あら、私は死神よ? 悪いイメージを植え付けるのは当たり前じゃない」


 タルナの意見を肯定する。

 本当にクソ野郎だ。

 絶対、コイツは許さねぇ……。


「奏者もいなくなっちゃって、楽器が可哀想だわ。そう思わない? だから心優しい私はね――」


 床に落ちたアコーディオンを死神が片手で拾う。

 拾い上げると、すぐにアコーディオンは姿を消した。

 次に、小太鼓とシンバルを掴んで拾い上げ……同じように忽然と消える。


「……何を?」

「世界のどこかに捨ててきたの。きっと、誰か拾ってくれるわ。フラクリスラルとかならほら、音楽文化あるでしょう? 私って優しいわね」


 ふざけた事をどこまでも言い、ニコニコと笑う死神。

 文句を言いたいのにーー食道に血が入っていて何も言えない。


「あっ。3つも神楽器無くしちゃったら、ヤラランくんの目的が達成できないかもしれないわね?まぁでも、楽器には持ち主がいる方が……幸せよねぇ? ウフフフフ、あははははっ!」

『…………』


 高笑いする女に誰もが口を閉じた。

 ふざけてる……いや、狂ってる。

 こんなに好んで悪い事を企んでるのは、人として最低だ。

 いや、だからこそ死神と名乗ったのかもしれない。


「……何でこんなことするわけ? ヤラランになんか恨みでもあるの?」


 それでも人を憎んだりできぬノールは淡々とした口調で死神に尋ねた。

 その頃にはもう俺は回復し、フォルシーナの回復魔法を制して立ち上がる。


「別に、彼に恨みなんてないわ。私を裏切った恋人の顔に似ていたから苦しめたかっただけ……私の自己満足ね。けど、人の苦痛に歪んだ顔を見るのも大好きだし、趣味と言えばいいかしら? フフフ、ごめんなさいね、迷惑掛けて。でも生き物なんて勝手にまた生まれるでしょう? 数人私が殺したって……ねぇ? いいでしょう?」

「……なるほどね。じゃあウチはアンタと分かり合えそうにないよ」


 ノールは両手に黒い光を集める。

 ポウッと浮かぶ光の粒子を形作り、2本の槍が出来上がる。


「もう話はいいよ、何聞いても楽しくないから。そこの装置を壊したくないから、近接戦でケリを付けさせてもらう」

「……あら、私を倒そうって言うのかしら?」

「そうだけど? アンタこそ、ウチに勝てると思わないでよね」

「……やれやれ、やる気なら仕方ないわ。お片付けしないと」


 地を蹴り出し、ノールが1人飛び出す。

 目にも留まらぬ動きだった。

 空を斬り、槍が構えられる。

 その後ろからは刀と杖を持ったタルナとミュラリルが続く。

 俺も反善の剣を持ち、駆け出した。


「セイッ!」

「いやぁねぇ、物騒よ」


 ノールが槍を突き出すも、半透明な円形の結界に阻まれる。

 そのままノールは地を蹴って飛び上がり、槍2本で結界を叩く。

 振り下ろされた槍はバチンと弾かれるも、結界に少し食い込んだ。


「ぬぅぅううううう!!」

「あらあら、頑張るわね。でも、それだけじゃあダメよ?」

「――ならこれでどうかな?」


 ノールの脇からタルナが結界へと刃を突き立てる。

 キンッと音を立てて止められるが、彼は笑い、魔法を発動させる。


「【青龍技】、【静音吸引】!」


 それは魔法を吸い取る技だった。

 これならば結界も破れ、ノールの攻撃も通る――はずだった。


「残念ながら、この防御はこの世界の魔法とは違うからそれは聞かないわよ? ほらほら、斬りつけて割ってみせなさい?」

「チィッ!」

「ならお望み通り、割ってさしあげますわ!」

「その結界、あと5秒も持つと思うなよ!」


 ミュラリルと俺が続き、刀で結界を斬りつけた。

 剣先から伝わる衝撃は固く、岩でも斬ってるような感覚だ。

 だけど――4人なら!


 ビキビキと結界にヒビが入る。


「あら」


 驚きの声は誰のものだっただろう。

 次の瞬間には結界が粉々になり、全ての斬撃が死神を貫いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ