表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
102/167

/98/:結論とそれから

 昨日と同じ夕映えが見える。

 昨日と同刻、同じ場所に、俺は立っていた。

 当然、用事は――


「よっ。待たせたな、ヤララン」


 タンッと足音を立てて屋上の上に降り立ったのはキィだった。

 いつもの調子で、昨日は何事もなかったかのような様子に、俺は少し救われていた。

 彼女も彼女で、複雑な気持ちに折り合いがついたのだろう。


「待たせてんのはこっちだっての」

「それもそうだな。早く答えろよこの朴念仁が」

「……はいはいっ」


 (いささ)か遠慮がなさすぎる気もするが、まぁいい。

 わざわざ同じ時間に呼び出したんだ。

 きっと俺の用事はわかってるだろう。


「それで、返事だが……」

「おう……」

「…………」

「…………」

「……。現状、俺はお前と恋人になるつもりはない。悪いとは思うが、これが俺の返答だ」

「…………」


 俺の返答を聞いても、キィの顔色が曇ることはなかった。

 もとより、回答延期かイエスノーの3択。

 その中で、一番悪い返事だっただけ。

 予期することはできただろう。


「……理由を聞いてもいいか?」


 落ち着いた様子で尋ねてくる。

 俺は一つ頷き、答えた。


「理由は2つだ。1つは、俺が1人のために生きるつもりがないからだ。俺は今の自分の生き方を変えるつもりはない。この先消え行く運命なら、悲しみが小さい形で抑えたいんだ」


 1人のためには、俺は生きない。

 多くのために生きるし、それが変わることがないのはキィもわかってると思う。


「もう1つは、俺自身がお前とどう向き合えばいいのか、まだよくわからないからだ」

「……普通に接してくれれば、いぃだろ……」

「俺だってそうしたいところさ。だけど、俺にはその“普通”がわからない。今まで接してた中、お前に(あがな)おうと努めてた点があるし、正直、恋人になってもならなくても、お前との今後の付き合い方がわからないんだよ」

「…………」


 キィは俯いて沈黙した。

 生憎、俺は心の整理が手早くできるほど大人じゃない。

 だけど、この先の付き合い方を決めたとしても、俺がキィを恋しく思うような付き合いではない。

 なら、俺は受け入れられない……。


「……それでも――」


 ポツリと、キィが呟いた。

 一拍間を空け、彼女は顔を上げる。


「それでも! ヤラランが付き合い方とか考えてくれてるのは、私が大切だからだよな!?」

「当たり前だ。大切じゃねぇ奴のために悩むかよ、アホ」


 俺は即答していた。

 もうずっと共に過ごしてきた仲間、大切じゃないわけがない。

 するとキィは安心したように微笑む。


「良かった……」

「…………」

「あ、じゃあ私にもまだチャンスあるんだろ?」

「は……? いや、諦めないの?」

「なんで諦めるんだよ。いやまぁ、無理だと思ったらさすがに諦めるけど、それまでは頑張ってみるかな」

「……。懲りねぇ奴だなぁ」


 フられたのに根気よく挑戦しようとは、健気なことだ。


「ま、頑張れや」

「おうっ!」


 元気の良い返事を返す少女。

 話は終わり、俺たちは同じ帰路を歩んで帰って行った。


 それからはひたすらに同じような日々が続いた。

 村や町を次々と治め、キィやミュラリル、カララルは毎日のように俺にやっかんでくるし、フォルシーナはからかってくるし、そんな日々の連続。

 そうそう、メリスタスが仲間入りした。

 普通に良い奴だったし、村での生活で度胸も少しはついたらしい。

 今となってはミュラリルやキィと同等に働いてくれる。

 神楽器のシンバルも渡し、今後に期待を高めている。


 そして、キィの告白から、かれこれ1年が経過した――。




「……()せねぇ」


 森の中、切り株の上で1人ごちる。

 切り株の元は大樹なのか、体育座りしても足からお尻まで円の中に収まったが、どこからどう見ても俺は寂しい奴だった。


「……まだ言ってるんですか?」


 後ろから、呆れたようなフォルシーナの声がする。

 まだ、というのは、俺が1ヶ月前から同じようなことを言っているからだろう。


「……だって、あれ見ろよ」

「……もう見たくないです。見てて疲れますし」

「いいから……見とけ」

「…………」


 俺がフォルシーナに見ろと催促させる。

 その見せたいものといえば――


「ちょっと、キィ……抱きついたら食べにくいってば」

「ツレないこと言うなよ、メリス〜♪」

「まったく、もう……しょうがないなぁ♪」

「…………」


 メリスタスとキィがイチャイチャしているのだった。

 もうウザいくらいラブラブなのであった。

 なぜああなってしまったのかというと、キィは俺に告白してから3ヶ月くらいで諦めた。

 ちょうどその頃にメリスタスの所に俺が出向き、仲間になれると踏んで連れてくると、その次の日からキィとメリスタスは友達になっていた。

 日に日に仲睦まじくなっていき、1ヶ月前に恋人宣言。

 今では他人の目など気にせずイチャつく始末だ。

 あの頃の粗悪な態度のキィはどこに行ったのか、口調は変わらずともしおらしくなったし、メリスタスもメリスタスでイチャつくのになんのためらいもない。

 なんなんだ、アイツらは。


「……俺、選択を間違えたかなぁ」

「キィちゃんと恋人になっとけばよかったと?」

「……それもなんか微妙だわ。あれ見てると、な……」

「……左様ですか」


 気付けば俺も18歳、フォルシーナはあと半年近く経ったら20歳。

 あんなもん見せつけられたら、俺も恋人作った方が良いのかねぇ……?


「……はぁ」


 間抜けなため息が、俺の口から吐き出された。

 ……うらやましー。

 …………。

メリスタスくんが久しぶりの登場と共にキィちゃんと結ばれたという……。


さて、1年後になります。

神楽器を持った4人が今いて、タルナとあと2人。

誰に持たせるのかお楽しみを(?)


無色魔法の1つを修正しました。


【衛生の球体】

の代わりに

追尾球体(パスート・スフィア)

となります。


能力は変わらないのであまり気にしないでいただけると助かります……。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ